”私なんか必要ない、私はいないほうがいい”という感覚。 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

心理カウンセラー【大阪】・中田詩子(なかたうたこ)です。

 

大阪・神戸・京都など関西拠点に東京・全国で

心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や心理学講座をしています。

 

アダルトチルドレン、うつ、トラウマをはじめ、

自信がない、不安、生きづらいなど

人間関係の悩み克服・ストレス解消のお手伝いをしています。

 

 

今日のテーマは

”私なんか必要ない、私はいないほうがいい”という感覚。

 

です。

 
こんな感覚を持っておられる方がいらっしゃいます。
 
「私なんか・・
ここに居てもいいのだろうか。
ここに居る意味がない。居る価値がない。」
 
「ここは私の居場所じゃない。
私なんか居たらいけない」
と、なぜか思う。
 

多くの場合、どこに居てもこのような感覚になるのです。

どんな人と居てもどんなグループに参加してもいつも同じように思ってしまう。。

私なんか・・と思って、中に入っていけない。。

そして居づらくなっていく。。

その繰り返し。。

しんどいですね。

 

 

このようなテーマも心理セラピーで解消していくことができます。

 

あなたは自己肯定感が低くて、自分には価値がないと思っているかもしれません。

または、幼少期の家族の中で安心できる居場所がなかったかもしれませんし、

または、あなたの家族や家系の誰かに安心できる居場所がなかったのかもしれません。

 

要因はその他の可能性も色々考えられます。

セラピーの中でお話を聴かせていただく中で見えてきます。

 

そして、セラピーであなたの居場所を取り戻していきます。

 

どんな人と居てもどんな場所にいても

安心して楽に居られるようになれたら、それだけでもう全然違いますよね!