【敵対心・嫉妬心】あの子がうらやましい。あの子には絶対負けたくない。 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

心理カウンセラー【大阪】の中田詩子(なかたうたこ)です。

 

大阪・関西を拠点に東京・全国で

心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や心理学講座をしています。

 

アダルトチルドレン、うつ、トラウマ、

対人恐怖、人がこわい、対人関係が苦手など

人間関係の悩み・ストレス解消のお手伝いをしています。

 

 

ライバルへの敵対心、嫉妬心。

あの子には絶対に負けたくない。

 

こんな思いを持ちながら

頑張っている人がいらっしゃるとしたら、

それは相当つらいことですよね。。

 

いつも心が穏やかではなくて、

相手の動きがいつも気になって、

時々すごく落ち込んだり・・

悔しくてたまらない気持ちになったり・・・。

怒りが湧いてきたり・・・。

 

そういうのって、本当にしんどいんですよね。

 

 

実は私も過去、こういうこと、あったんです。

 

昔、勤めていた職場で、

あるきっかけで

仲が悪くなった同僚がいて

一時期、その子のことが、

もう大嫌いでたまりませんでした。

 

水面下で上手に、女子流(?)の

巧妙な嫌がらせをされていていたので

そのことも嫌だったんだけど、

 

それだけではなくて、私は、

その子がきらきらしていてかわいくて

誰とでもコミュニケーション上手で

すごくうらやましかったんです。。

その子に嫉妬していました。。

 

そして、

あの子と違って

(あの子と比べて)

なんで私はこんなにもダメなんだ。

なんで、こんなに色々うまくできないんだ。

ほんとダメ社員だ、ダメ人間だ

と思っていました。

 

 

その当時は、

私は、もう何もかもがその子より劣っている

どう見ても、誰が見ても、その子の方がすごい

と完全に思い込んでいました。

 

こんな私には価値がない。

あの子のようになりたい と

心の底で思っていたんでしょう。

 

 

職場の同僚だったので、

よく顔を合わすわけで、

嫉妬心とか自分を責める気持ちで、

それはそれは本当につらい日々でした。

 

 

過去、そんな状態だった私ですが、

 

セラピーを受けたり

心理のことを学んだりしていって

ある時、ふと気づいたら、

 

そんなふうに、人と比較して

ライバル心、敵対心を持ったり

あの人に負けたくないと思ったり

人に嫉妬したり

ということが、ほぼなくなっていて、

それはそれはとても驚きでした。

 

そういう気持ちがないと

本当に本当に らく~温泉です。

 

 

自分はこれでいい。

こんな自分でいい。

と、心底納得している。認めている状態。

 

あの人のようになりたい、

とか思うこともほとんどなくなりました。

 

(もちろん、私には欠点とか

不得意なことは、今でも沢山あります。

でも、それを含めてOKになったんです)

 

 

誰かと比べて

誰かに勝ちたいとか

誰かより上になりたいとか

誰かより褒められたい認められたいとか

そういう感覚が、ほぼなくなりました。

 

これ、とってもとっても楽です。

 

 

振り返れば、

あの後、心理セラピーを受けるなどして

 

ありのままの自分を認める

自己重要感、自己肯定感

自分の存在、存在価値を受け入れる

 

のような部分が得られたんだなと

心理セラピスト目線から感じています。

 

 

↓ ↓ ↓

心理カウンセリング(対面、電話・スカイプ) 

お申込み・お問合せは⇒こちらへ

 

 

 

 

☆----------お知らせ------------☆

●無料メール講座/無料メルマガ

 ⇒ご登録は、こちら

 

ただいまご提供中の全メニュー

心理カウンセリング

お申込み・お問合せは⇒こちらへ