ちょっと嫌なことがあったときのストレス解消法のお話です。
みなさんは、どんなストレス解消法をお持ちですか?
私は「音で流す」というのが効きます
運動して汗をかいて、「汗で流す」という方もいらっしゃいますが、
私は「汗で流す」はそこまでストレス解消にはなりません。
ストレス解消法も人それぞれですよね
この「音楽で流す」というのは
つまり、イヤフォンで音楽を聴くのですが、、
頭の中に残った嫌なシーンや嫌な言葉が、音で洗い流されるようなイメージです
もしくは、
頭の中にあった嫌な出来事のスペースに音楽が入り込んで、音楽が嫌なことを追い出してくれる感じです。
そして心地よい音楽が頭の中を満たすようなイメージです
音楽を聴くというのは、五感のひとつ、聴覚に意識を向けています。
これは「頭でいろいろ考えてしまう」のを止める方法の1つです