RE100 XM-07 VIGNA-GHINA 2 | CoCo日記 since2014

CoCo日記 since2014

愛犬との日常生活や趣味のガンプラ作りなどのお話し。

XM-07  ビギナギナ


【上半身篇】

暖冬から一転、冬らしい寒い日々が続いています。昨日は時折小雨が降る寒さの中、半日屋外での仕事でカチカチに冷えました🥶
早く暖かくなって欲しいものです。

さて、ビギナギナの進捗です。
ゲート処理と表面処理が終わったので、筋彫りを少しだけやりました。

そして、サフ吹き。



外装パーツと武器等に、メカサフライトと黒サフ。




そして、フレーム関係パーツに銀サフ。

気温が低いので、乾燥に一日かけ翌日に本塗装を実施。この日も気温が低いので、希釈をやや濃い目で吹きました。


マスキングする外装に、ニュートラルグレーII。
今回はニュートラルグレーIは使いません。外装の裏側は、塗装せずにサフを残したままにしています。淵の部分は、吹き付けの角度を調整しながら、吹きこぼれが極力及ばないようにしています。それでもノーマスキングなので多少は吹きこぼれしますが、よく見ないと判らない程度なのでヨシとします(*´ω`*)


パープル指定パーツにはラベンダーで塗装。マイザーパープルも考えましたが、あまり紫が濃すぎるとバランス悪い気がしたので、ラベンダーに。


武器類には、いつものファントムグレー。
武器も一部塗り分けするので、その部分は塗装していません。


最後に、恒例のスターブライトシリーズ。今回はゴールドは少な目です。


この後は暫く乾燥させて、塗装のタイミングを見計らってマスキングして、塗り分け塗装になります。
ただ、今週末はマンションの総会や、会社の新年会があるので、塗装出来るかどうかは微妙な感じです。


今回は以上です(´ε` )♡