【 Lesson】お片付けレッスン開催しました。 | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!


 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

『捨てる』から始めない

『選ぶ』お片付けを大切に

お伝えしています。

 

【こころとおうちの片付け塾】

 

認定講師さかもとじゅんこです

 

 

自己紹介はこちら

 

 

 
 

 

 

 

 レッスンの前には

ちょっとリラックスしたい。


瞑想をしたり

ゆったりした音楽

セージを焚いてみたりします。


今日は

お片付け1DAY Lesson

のはなし

 

 

 

お片付け1day  Lesson 開催しました


ふわっとこころが軽くなる
『お片付けの下ごしらえ』

を開催いたしました!


このレッスンはこんな方にオススメ


何度片付けてもリバウンド


誰かにやる気スイッチを押してほしい!


何から始めれば良いのかわからない‥


新年を気持ちよく迎えたい✨


レッスンでその悩みを解決していきましょう!





今回の生徒さんのお悩み


収納棚がパンパンなんです。


モノがパンパンな時って

頭の中や
こころの中が

『あれをやらねば!』

とか

『やるべき!』

パンパンのタスクを
抱えていたりするものです。




たくさんのタスクに振り回される
暮らしは


空間にも時間にも
そして
こころにも余裕がなくて


あなたのこころは
穏やかな時間を想い


片付けたい✨と願うのに



頭とこころが
引っ張り合い


せっかくの
片付けたい気持ちが

片付けたくない😢に
なってしまうのです。




レッスンでは

こころとおうちの片付け塾の
大切にしている

こころの部分をお伝えしながら
Lessonをしていきます。


なぜ、片付けられないのか
なぜ、片付けたいのか?


そこの部分を知ることで
自分で片付けスイッチを
入れることができるのです😌




レッスンの中で

パンパンに詰まったモノたちの
8割は使っていないモノが
収まっていたことに気がついた生徒さん。


子育てに向き合っていく中で
忙しい。
忙しいから今の自分ではできない。

あとであとで。と
おうちもこころも
パンパンになっていたことに

気づいていきました。


パンパンのおうちやこころ
そこに気づいたら


片付かないおうちは
自分を責めるものではなく

頑張っている彼女を
「よくやってるね。」と
教えてくれているような
気がします。



どんなにSNSを見て
まねていても

自分に合ったお片付けのやり方を
知らないと

お片付けってイヤになってしまうんです。



できないできないと
責めていた気持ちが

『頑張れてる。』
『大丈夫。』
と自分で自分にエールを贈れたとき


『片付けたいけど、片付けられない』
『片付けたい✨』に変わります。



 TODAY'S
 
home work


Lessonの最後には小さな宿題を!



宿題のご報告がLesson後

1時間もせずに送られてきました👏



何度も言葉の端々に出てきた

「紙袋」というコトバ!


見逃しませんよ😁


こちらをまずはやっていただきました!

紙袋のお片付け!



【Before】




【after】


紙袋さえ好きを選ぶって大切✨

お片付けって地味な作業だけど
ひとつひとつ自分に向き合うことが
自信へと繋げてくれます。


何よりも
すぐに行動に移せるってステキだなぁと
感じました。


その後も
収納棚をコツコツと
片付けてくださっています。

ご自身にとって
安心だな。と感じられるお片付けを
ぜひ、続けてくださいね♡


生徒さんのご感想


おうちは我が子、ギュウギュウなものたちの

気持ちになることで大事にしようと思えました。


こころとおうちのお片付けのメソッドで

お片付けしたい気持ちを取り戻せました。


まずは心から整えて、こうしたい!という

気持ちが大事なことがわかりました。


そして好きなものを厳選して大事にすること

大切さを思い出しました。


具体的な片付け方も教えていただき

物が見つけやすくなる方法など

すぐに役立てられそうなお話も勉強になりました。


出しっぱなしが多い長男の話も聞いて頂き

一緒に考えることやわたし自身も

片付けやすいのかを考えることが大切だとわかりました。


ありがとうございました。


(ご感想の掲載許可ありがとうございました。

一部抜粋させていただいております。)






また来年も


お片付け1DAY Lesson

開催します。


ちょっと気になる!と

思った方


そのこころの中にポッと

灯った心の温かい部分を

大切にね!


いらしてください😌



 

 

 

 

ひとりで頑張るあなたに贈る

 

体験lessonのご案内です。

 

 

 

ゆっくりとおはなしを

お聴きしたいので

おひとりさま限定となっております。

 

普段のレッスンの内容を

ギュッと凝縮して

あなたにお届けします。

 

 

 

 

 

☆12月の体験レッスン☆

 

12/24(金) 10:00〜12:30

 

 

こころとおうちの片付け塾

体験レッスン

 

体験レッスンについて

 

 

 

 

オンラインzoomにて開催いたします。

2時間ほど、気持ちが溢れすぎたら

少しオーバーすることも。

¥3,000

 

公式LINEより

お申込みいただけます。

 

 

公式LINEでは


『こころのクセ診断チェックシート』
プレゼント中🎁
 
 
あなたが
片付けられないそのワケを
見つけてあげてくださいね!



また


体験レッスンの先行予約配信

 

毎月『お片付けのおはなし』

『こころのおはなし』

メッセージや動画、workも

お届けしております🎁


 

 

Instagram

 

↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 

掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』Vol63
掲載していただきました。
 

 

 

 

 

LIMIA掲載記事です。こちらもご覧ください!
image
↑画像をクリックしてね↑