【片付け】食育レッスンとお片付け | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

『捨てる』から始めない

『選ぶ』お片付けを大切に

お伝えしています。

 

【こころとおうちの片付け塾】

 

認定講師さかもとじゅんこです

 

 

自己紹介はこちら

 

 

 
 

 

 

 

お勤め先で

食育レッスンが

開催されました。


 

今日は

食育レッスンのあとは

キッチンや冷蔵庫も見直しませんか?

のおはなし。

 

 

食育レッスンが開催されました。

先日、生活クラブさんによる
『こころとからだを健やかに食育レッスン』が
開催されました。


10月の毎週木曜日に開催される予定です






食品表示の見方や
子どものおやつのこと

食べ物を選ぶチカラ
『食選力』についてお話をして
いただきました。
ついつい値段や量を見ながら
買い物をしがちだなぁ。なんて
思ってしまいました。


食品の裏面表示の見方も
教えていただいたので
参考にしてみようと思います😌


これからを生きる子どもたち。

そして

年を重ねていく私たち夫婦の

生きる力『食』

学ぶいい機会となりました。
ありがとうございました。




さて。食品を見直したら!

次は、ぜひ冷蔵庫の食材や
キッチンの食材の在庫も
見直していただければと思います😌




『冷蔵庫の片付け』

と聞くとピン!とこない方も
いらっしゃるかもしれませんが

冷蔵庫もお片付けのコツを知ることで

食材を腐らせずに使い切れたり
食材を探す時間が減らせます。

扉の開け閉めがささっとできると
省エネで電気代も減らすことができますね💡

在庫を把握できず重複買い。
なんてこともなくなります🙌
それによって
キッチンに立つ時間や
無駄遣いも減ったら
夕方のイライラした時間が
家族でゆったり
おしゃべりしたり
楽しい食卓を囲む時間
変わりますよ🕊✨

 

 

 

 

ひとりで頑張るあなたに贈る

 

体験lessonのご案内です。

 

 

 

ゆっくりとおはなしを

お聴きしたいので

おひとりさま限定となっております。

 

 

 

 

 

 

 

☆10月の体験レッスン☆

 


10/14 (木) 10:00~12:30

10/21(木) 10:00~12:30

10/22(金) 10:00~12:30

10/28(木) 10:00~12:30(満席)


 

 

こころとおうちの片付け塾

体験レッスン

 

公式LINEにて

先行配信いたします。

 

体験レッスンについて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインzoomにて開催いたします。

2時間ほど、気持ちが溢れすぎたら

少しオーバーすることも。

¥3,000

 

体験Lessonお申込み

 

image

 

↑お申込みできます。↑

 


掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』Vol63
掲載していただきました。
 

Instagram


↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 
 
 

友だち追加

↑LINE公式クリックしてお友達になってね↑

 

 

 

LIMIA掲載記事です。こちらもご覧ください!
image
↑画像をクリックしてね↑