【暮らしのこと】ただいま。おかえり。を大切にしたいんです。 | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!

ご覧いただきありがとうございます。


こころが片付くから

おうちが片付く

 

【こころとおうちの片付け塾】

 

認定講師 坂本純子です

 

整理収納アドバイザー

住宅収納スペシャリスト

ルームスタイリスト1級

親・子の片付けインストラクター2級

 

普段は工務店マルミハウジングで

お家づくりのお手伝いをしています。

 

 



 

ヒヤシンスが

開花して部屋中にいい香り


春を飾るって

嬉しいものです。


季節のものを

わたしらしく

ささやかに楽しめることが

暮らしに豊かさを+してくれます。


 

今日は

ただいま。おかえり。の

はなし

 

 

 

ただいま、おかえり。

 

 「ただいま」


 「おかえり」





このたった4文字の


言葉の中には


たくさんの


しあわせが詰まっているな。




と感じます。







安心したり。



ホッとしたり。







もしも


イヤなことがあったとしても






灯りのともったお家は


温かく家族を迎えてくれます。






わたしが幼かったころには


両親とも忙しく



このようなやりとりが


なかったので



私にとっては


とてもとても


大切にしたいコトバです。







「ただいま」の


声のトーンで


かわいいひとたちが


どんな1日か想像してみる。





(今日のただいまは、元気。


楽しく過ごせたみたいね。)




(今日のただいまは、荒々しい。


疲れた?それとも


お友だちと何かあったかしら?)



なんてね。








わたしの


「おかえり」は


あの子たちに


どのように届いているのかな?





ホッとしてくれるといいな。


ママが居てくれてよかった。


と思ってくれるといいな。


おうちが1番!と思ってくれるといいな。








おうちを整えて





いつでも


家族を温かく


包み込むように





「おかえり」と


迎えられる私でいたいのです。




そして




 

わたしがおうちを整えるのは



小さなしあわせを


いつでも


パッと取り込める私でありたいから。




ただいま


おかえり


そんな些細な日常も


私にとっては小さなしあわせなんです。







 


愛犬モナも
近づいてきました。

いい匂いでしょー。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

ひとりで頑張るあなたに贈る

 

体験lessonのご案内です。

 

 

 

ゆっくりとおはなしを

お聴きしたいので

おひとりさま限定となっております。

 

 

 

 

 

 

 

☆2月のご予約可能日☆ 

 

こころとおうちの片付け塾

体験レッスン

  

□2/5(金) 10:00〜12:30


□2/11(木) 10:00〜12:30


□2/12(金) 10:00〜12:30


□2/18(木) 10:00〜12:30

 

□2/25(金) 10:00〜12:30

 

体験レッスンについて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインzoomにて開催いたします。

2時間ほど、気持ちが溢れすぎたら

少しオーバーすることも。

¥3,000



 

体験Lessonお申込み

 

image

 

↑お申込みできます。↑

 


掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』 Vol63
掲載していただきました。
 

Instagram


↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 
 
 

友だち追加

↑LINE公式クリックしてお友達になってね↑

 

 

 

LIMIA掲載記事です。こちらもご覧ください!
image 
↑画像をクリックしてね↑