筑波山に行ってきました! 11月19日(土) | 放課後等デイサービス CoCon石下教室

放課後等デイサービス CoCon石下教室

放課後等デイサービス CoCon石下教室の活動報告です

今回は「筑波山」での様子をお届けいたします。

 

 

筑波山か…

大きい山だから上まで登れるのかな…不安

 

心配そうな顔をしております…

 

 

ご安心ください!ニコニコ

今回は、ロープウェイで上に向かいました。

 

 

 

当初の予定では、ケーブルカーでしたが、筑波山神社の方にある駐車所に行くのに大渋滞にぶつかりました。

予定を変更して、つつじヶ丘からロープウェイを使いました。

 

見てみてー!と、お友達や先生とお話が盛り上がっていました。

 

 

彼女は、お外に何が見えるか興味深々でした。

 

 

 

ロープウェイを降りると、女体山に向けて歩いていきました。

 

 

 

女体山頂上に向けての列がとても長かったです。

皆、しっかりと列に並んでいました!拍手

 

 

 

大きな石がありましたが、足元に気を付けながら登っています。

 

 

 

足元の石、滑るのよ!

石のへこみがあって転ばないように注意しないとね!

彼女も足元に気を付けながら、一生懸命に登りました。

 

 

 

女体山の近くにある女体山御本殿でのお参りをしました。

 

 

 

女体山の頂上で、記念撮影!↓

足場が狭い所もありましたが、気を付けて歩いていました。

 

 

 

頂上に立つのを怖がってしまったお友達もいました。

先生も実は…落ちそうで怖かったです(笑)

頂上からの景色は、このようになっております。↓

 

 

 

 

 

ロープウェイ乗り場の所に広々した場所がありましたので、そこまで戻りました。

お昼ご飯を食べ、高い所から見える景色を楽しんでいました。ニコニコ

 

 

 

景色がいいな…にっこり

 

 

ということで、今回は筑波山での活動をお届けしました。

 

この後は、皆で下妻の道の駅でおやつを食べて帰りました!

 

 

ご覧いただきありがとうございました。ニコニコ