2024年4月21日



魚屋路(ととやみち)


ここは、回転寿司
実は、すかいらーくグループです。
8年ぶりに来ましたけど
この日、揚げ物を食べに行くと聞かされ
到着したのがお寿司でビックリ!




私の好きな石のテーブル。




まず始めに
テーブル席へ案内された直後

板前さんが各お席へ回り
オススメしてくれた本日限定

真鯛カンパチはまち軍艦

真鯛カンパチはまちなんて
私の好きなものしか入ってない!
だけどとりあえず私はスルーで
夫がいただいていました。
これは美味しいに違いない。





本まぐろ赤身¥286

熟成されたような
濃厚ねっとりな食感♡♡♡
とても美味しい!
一発目これにして正解~⭕




本まぐろ中とろ¥462

見た目が微妙でしたが
脂の乗った美味しいまぐろ。

思ったんですけど…
ネタ・シャリの温度管理が完璧!

ちゃんと人肌だから
口に入れた時に何の違和感もなく
味だけが舌の感覚にダイレクト。
お寿司の温度って大事なんだな~と
改めて感じました😌






本まぐろ大とろ¥759

大とろいっちゃうと
胃の満足度がヤバイので
私はやめておきました✋
ちょっと切り方が微妙でしたが
夫もまぐろがねっとりしていて
とても美味しかったと言っていました。




炙りえんがわ¥396

えんがわもすごく美味しいです!
もう少し厚みがあったら
銚子丸と肩を並べる程の美味しさです。




はまち¥341

小学生の頃から好きなはまち。
おじいちゃんおばあちゃんのところへ
お泊まりに行ったら、普段家では出されない
銀ダラとはまちは必ず用意してくれました。

はまち美味しかったです!

真鯛は売り切れでした、残念。




えびアボカド軍艦¥176

一風変わったえびアボカドです。
まず、軍艦だし
小エビだし、味付けは粒マスタードだし
チビッと味見させてもらいましたが
合わない!笑
私はね!そう思いましたけど、
夫は美味しそうでしたよ。


で、握りのえびアボカドは
商品としてありませんでした。




ツナコーン軍艦¥132

ツナとコーン
夫の大好きなマヨネーズ感は薄め。
コーンは味ついてるのかな?




国産〆さば¥286

絶品!!!!
〆具合最高です👍️
ほどよい酸味と少しだけ甘さも感じます
〆過ぎてパサつくこともなく
柔らかく口の中でほどける〆さば。
美味しかったです!




天然特大生えびの握り¥528

メニュー表で
赤海老を探していて、それが無くて…
どこからどう見ても赤海老なこれが
大生えび二貫ということで注文。

大ぶりなえび!
かなーーりボリューミー!!
お口の中いっぱいに海老を感じて最高。
とても美味しかった。




サーモン三貫握り¥528

急にビックリしました
サーモンを見てください
すごく薄くて小ぶりな切り方😅
見た目がスシローのサーモンに似てる!



初夏の五貫握り¥1,287

いい組み合わせですよね。
夫はウニが❌
ウニのストライクゾーン狭すぎて
怖くて食べられないらしい。
私はウニ大好物なので
磯臭いくらいのほうがむしろ
口から鼻に抜ける香りが
ウニ食べてる~!って感じがして
どんなウニでもいけます👍️

ちなみに今回のウニは
少しクーンとくる味で
酸っぱいとまではいかないけど
磯感強めで美味しい。
たぶんだけど
これが夫の苦手とするウニなのかなと。
食べなくて正解だったね⭕

ウニ食べちゃうと
全部ウニになっちゃうんだって。




えんがわ¥341

ノーマルのえんがわも注文してみた。
基本的には炙り派ですが
こちらのほうが厚くて美味しかった!
味はミルキーで濃厚。




ととや人気五貫盛¥792

これって
夫のためにあるような盛り合わせ!
やっぱり夫的には
まいもん寿司と比べてしまって
ホタテとか
物足りなさを感じていた様子。





いくら軍艦¥462

美味しかったんですけど
夫とも話しましたが
海苔が????
少し安い海苔な感じします。
(偉そうにスミマセン)
海苔にうるさいタイプの夫は
不合格らしいです。

私は海苔にこだわりませんが
高級海苔の美味しさはわかります。
真っ黒で艶々していて
すかすかな穴が開いてなくて
ビシッと詰まってますよね。





ねぎとろ巻¥176

ちょっとねぎとろ少なすぎません?😂
でも美味しかったそうです!





たまご¥132

娘用に注文したたまご!
珍しくお寿司を食べてました~😚嬉し




牛カルビの握り柚子胡椒のせ¥286

少しだけ味見させてもらいました!
柚子胡椒と甘辛で柔らかいカルビ
めちゃくちゃ美味しい。
ずっと生魚に醤油の口になってると
変化球に目が覚めます。
そしてまたお寿司が美味しく感じられる。




オニオンサーモン¥396

えびアボカド(握り)が無かったので
一番似てるものをチョイス。
スライスオニオンとお寿司ってもう
私大好きです♡♡美味しかった!




鶏の唐揚げ¥231

見た目からしてわかる!
ガストやジョナサンのサイドメニューにある
おつまみ的な唐揚げです。
まさにそれ!
安定の美味しさでした☺️
急にファミレス来た感じした。





ソフトアイスバニラ¥286

美味しい!
これは、唸る。
こんな凝縮されたバニラ味そうそうない。
旨すぎる…!!!



娘も身を乗り出して口を開けていました。




プリンアラモード¥286

夫が好きそ~うなデザート。
昔ながら風が可愛いですね、
レトロ喫茶にありそうな。




おはぎ¥231

和菓子も大好きな夫
いや、和菓子というかとりあえず
あんこが好きですよね本当に。




クレームダンジュ¥341





チーズ系とベリーソースは
間違いない!





ソフトアイス抹茶¥286

抹茶にしたかったけど
娘とシェアするからバニラにしたんです。
夫から少し貰いましたが
バニラに匹敵する美味しさ!!
魚屋路のソフトクリーム
レベル高すぎ!!!




クラシックショコラ¥286

これが曲者だったらしいです。
断面見たらわかりますけど
凝縮濃厚チョコ!
これを食べたことにより
食べたはずの寿司は全て余韻から消え去り
このあとに食べたデザートも
全てこれになっちゃったって。




抹茶わらびもちソフト¥341

こういうの美味しいですよね~
わかるんだけど
私が絶対頼まないやつ😂




大学芋¥231

私実は大学芋が大好きで😌
美味しそうだな~
食べたかったな~

お腹いっぱいで
デザートはバニラソフトのみ。
大学芋は味見も勧められたけど
お断りした、満腹!!
いつか今度食べます!