ロゴなしでも本物のMONO消しゴムです!!

 

そう書かれた、文房具屋さんで見かけたMONO消しゴム。

 

先月発売された、文字や記号が印刷されていない受験生のための消しゴムだそうです。

なぜ受験生用?

と思いましたが、センター試験会場では、文字の書かれた所持品の持ち込みが制限されているようです。

 

つまり、心配なく持ち込める消しゴム。

 

机から落とした場合に備えて2個入り。

何とも、受験生想いの消しゴム…。

 

この3色のストライプ。消しゴム
3月に、国内初の「色彩のみからなる商標」に登録されています。

 

もともと高い認知度に加えて、商標登録済みの配色。

青・白・黒だけで「モノ消しゴム」だとわかるからこそ売れるんですよね!

 

ブランド名や商品名の記載がなくても、色彩がその商品価値を高めています。

 

これからのヒット商品は、デザインやブランドよりも配色の時代…?

 

チェック(ボックス白)おまけ(色に関係ないけど…。)

消しゴムが小さくなってくると、紙カバーが長すぎますよね。

消しゴムに合わせて、カバーを切っていますが、この商品ならどちらから切っても大丈夫!

と思ったのですが…。

カバーには、切る方向があるってことを初めて知りました。びっくり

↑切り込みがあります。

これで、消しゴムが折れにくくなるんだとか…。

なので、切り込みのない方を切るそうです。

 

関連記事

わずか0.4%! 色の商標 第1号は何の色?

色だけの商標★緑×黄緑配色と言えば何の色?

色の商標登録 ファミマカラーとユニ色?

『茶・白・赤の三色缶と言えば…?』

セピア、白、オレンジと言えばこれ!?色だけのチキンラーメン?

 

ラブレターお知らせ

色のしくみと配色を理解してセンスアップ

■配色センスアップ体験講座@東京 
『色の活かし方』を体験してみませんか?

ファションの配色セオリー『3色までに抑えるとまとまりよく決まる』を基に、

・色のしくみ
・色の選び方やまとめ方のコツ
・バランスのよい配色の考え方
などをお伝えします。ぜひ、気軽に学びにお越しください。

➡『配色センスアップ体験講座』の概要、開催日程は、こちらへ