ご訪問ありがとうございます

2018年5月アメブロ開設
 
新聞紙と環境にやさしいでんぷん糊で作る
しまんと新聞ばっぐ のインストラクター
sila (シラ)です 
(はじめましての方はこちらをご覧ください)

アップサイクルなものづくり メインに
成田市近隣で活動しています

講座一覧は こちら から

HP
 
 
 
 
過去記事を加筆、訂正して再投稿しています
 
 
しまんと新聞ばっぐ インストラクターになるには
 
しまんと新聞ばっぐのワークショップに
何回か来てくださると 
 
教えてみたい
販売してみたい
 
と 思う方もいらっしゃいます
 
インストラクターになるには
高知県の四万十町まで行って
講習を受け 合格 をいただかないと なることができません
 
そして インストラクター資格がないと販売もできません
 
 
遠い!って思う方もいらっしゃるかもしれませんが
 
なりたかったら 「行く」
 
ただ それだけなのです
 
実際 私のワークショップを受けて
新聞ばっぐの魅力にとりつかれ
四万十まで行ってしまった方が
すでに 4人
 
コレって すごいことですよね
 
仕事が・・・ とか
遠いから・・・ とか を
言い訳にせず 行動に移した結果です
 
受講してくださった みなさんに
こういう刺激もたくさんいただいているんです
 
最近は千葉や福岡などでもインストラクターになるための
出張講座が開催されるようになりましたので

 

 
チェックしてみてくださいね
 

でも私としては行ってみて体感してほしいな~四万十の良さを

 

「しまんと新聞ばっぐってどんなの?」

実物を見たり 話を聞きに来てくださるだけでも大歓迎ですよ

 

 
 
あ それから 体験やワークショップで作り方を覚えても
ばっぐ ごとに作り方は異なります
SNSなどに 作り方をアップするのはおやめください
 
 ワークショップ等お問い合わせはLINEからお気軽に
 

 
 
 
 
 
 
クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
 
 
 
 

最新スケジュールはこちらをクリック
 

 

 ♡ 募集中の講座 ↓ 

 

■ 新聞とでんぷん糊でつくる 地球にやさしい しまんと新聞ばっぐ

・ しまんと新聞ばっぐ ワークショップ ⇒ 詳細はこちら

しまんと新聞ばっぐ

📰初めての方は一番小さいばっぐからがオススメ ↓



  ・受講料、材料費込み  2,500円+レンタルスペース代 (会場によって料金が変わります)
  ・帰宅後すぐに作れる道具セット(希望者のみ) 1,000円
  ・所要時間 1時間~2時間 (作る ばっぐ によって異なります)

  

 

 

 

 

 問い合わせ・申し込み 
1.ラインで友達追加
 

 
1対1で会話ができますので
友達追加して お申込み・お問合せください
 
 
2.申し込みフォーム

お申込・お問い合わせはこちら



3.メール (キャリアメール docomo,ezweb,softbank等以外でお願いします)

メールはこちらをクリック

 

日にちが合わない方は 

ご希望の日にちをお知らせください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバー レッスン場所

   ・やすらぎの空間「sen」 千葉県成田市東和田387―4 

   ・市内カフェ

 

 

  予約が確定しましたら お知らせいたします

 

クローバー 定員

   ・最大5名さま

    

クローバー 準備の都合上 希望日の2日前までに お申込みください

 

 

■人気記事 コチラも読んでみてくださいね
 
 
 
 

本日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

      Instagram  

 

    アップ

   インスタも更新してます!

   FOLLOW ME !