



💎 雑貨の教室
過ごす日々に楽しみを作りませんか?
お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています
楽しむワンデイレッスン
極めたり資格が取れる認定講座
下記協会の資格保有
ALA認定講師
JVS認定講師
JSA認定講師
JLA認定講師
JDA認定講師
JSFA認定講師
トコラボ・他

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています



下記協会の資格保有

























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
2月スタートしました

対面推しの当教室ですが、オミクロン爆発により

、今月は安心安全のためオンラインでレッスンさせて頂きます




お申込みくださったみなさんも、本当は対面が良いんですけど、オミクロンが凄すぎてオンライン受講に踏み切りました
と。

受講後もしっかりフォローさせて頂くのでご安心くださいね

『対面レッスンはしないんですか?』 『対面レッスンもコロナが落ち着いたら開始されますか?』とご質問もたくさん頂いて、
ありがとうございます
もちろん
コロナがもう少し落ち着いたら再開させて頂きます







対面レッスン開始が決まりましたら、ご連絡させて頂きますし、ブログやインスタでもお知らせさせて頂きますね、よろしくお願いします

キムチレッスンを受けて分かりにくいところは無かったですか?

キムチレッスンを受ける前と受けたあとの気持ちはどうでしたか?

どういうところが良かったですか?

またキムチを作ろうと思いますか

勝手にアンケートを作って答えました





冒頭から なになに?と思われたかと思います





去年末に kirariみか先生のインスタライヴで、
『ハッピーパックけいか先生がキムチレッスンを千円で開催してくれるそうです、今、このインスタライヴを見てる人だけ千円です~
』って言われてて、

なになに、キムチレッスンが千円

受けたい
受けたい
受けたい~






お金の安さに食いつきがいいのは大阪人は特に?(笑)
千円~~いいやん~~





千円・・・・ でもキムチってネットで検索したら作り方は出てくるよな~

千円・・・・ キムチ、、、あんまり塩分や刺激物は摂らないほうがいいしな~~
年末、色々とレッスンも予定も入ってるよなぁぁあ。。
と、色々と思って、年末でバタバタしている間にキムチレッスンのことは、うっかり忘れていて(笑)
そしたら終わってた

終わったと分かると、急に 受けたくなる私

仕方なくネットのレシピで作るか~~と思ったんだけど、、、、
『いつでもできる』というものは、私はいつになっても作らない・・・性格

仲良くさせてもらってる 福知山のさあや先生と韓国ドラマのやり取りなんかしてる時に、キムチの話になって、
『美味しいよ~ すごく美味しい~』と絶賛してて、
受けれなかったのが本当に残念過ぎて(笑)
そしたら、1月末にレッスンをするっていうストーリーを見て、すぐに連絡させて頂きました

けいか先生ってね~、インスタのトップ画像は、芸能人か?ってくらい可愛いの




そして、めっちゃ歯が綺麗~~





そのことも伝えたら、なんと、「歯ぎしりしてます」みたいなお返事が来て





めっちゃオモロイ

それからはけいか先生のインスタライブを見させてもらったりしてて、
『ウェーーーブ~
』って言いながらスタンプを送ってくれるのが、私的にはめっちゃハマってて


もう言い方も可愛いしね~ うちに息子がいたらお嫁さんにしたい~って思っちゃうくらい

キムチレッスン前に、インスタに鍵付きアカウントを作って下さって、質問コーナーや材料のことや色々とアップしてくださってて、
みなさんもキムチ作りは初めてで、 けいか先生のまぁまぁアバウトな感じの投稿に、何グラムか分かりますか?っていう質問もあるほどで

私も、何グラム表示とかがいいな~と思ってたんだけど、、、
キムチって、めっちゃアバウトでOK、オッケー、オッケーーーです

今日で5回くらい作ったんですけど、けいか先生のレシピを土台にして、材料の量も、調味料の量もちょっと適当にして作ってます(笑)
私は塩分少な目にしたいのと、あまり辛くないほうが好みなので、甘めにするための材料を増やしたり、辛さを調整したり、
私用には、キムチサラダふうな感じで作ってみたり

もうね~ グラム数で教えてほしいです(#^.^#)って言ってたのが恥ずかしいくらいです(笑)
大雑把なアバウトな私にはピッタリの作り方なの





インスタライブでのレッスンもすごく楽しくて~~

けいか先生が明るくて楽しくされてるから、私、ずーーーと笑ってた
ほんとハッピー


じっくり視聴させてもらって、、、と思ってたんだけど、
途中で、『もうキムチ作りたい
』ってなって、慌てて作り始めた私(笑)

これでいいのかな? これで間違えてないのかな?なんてドキドキしてたんだけど、間違いとかなくて、ぜーんぶ正解なんじゃないかしらと思うほど

初手作りキムチ、、、なかなか美味しかったの

作れて嬉しすぎた




娘たちもキムチを楽しみにしていて、次女なんて市販のキムチの具が無くなったら、そこにきゅうりや大根を入れて食べてたそうで

この前の日曜日に長女のお婿くんにうちまで取りに来てもらったんだけど、もうもう絶賛してくれてて

山芋、きゅうり、大根、さきいかと4種類も作ったの。
味見しながら、もうちょっと甘い方がいいかな~、もうちょっとだけ辛くしよう~とか作り終わった後もちょこちょこ付け足したりして、
なんかめちゃくちゃな作り方のような





何より、自分の好みや自分の体のことを考えて調整が出来るのがいいね

色々とキムチの作り方を検索したけど、けいか先生のレシピはちょっと違う





だから美味しいのか
と納得


習って良かったぁぁぁ~

コロナのおかげでマスク生活だから、旦那さんもキムチを食べても会社で嫌われないし?(笑)
うちの冷蔵庫には、いつでもキムチが作れるように材料は切らしてないの・・・・ってまだ4日目だけど、追加でネットスーパーで買っちゃったし~~

この前の日曜日に、たまたま IKKOさんのインスタライヴを見ていたら、
必ず食べてほしいものは、キムチ、豆腐、納豆、お味噌汁って言ったの。
これから毎日キムチが作れるのは幸せ~
けいか先生、ありがとうございました
さぁや先生も背中を押してくれてありがとう
現在 レッスンはオンラインで開催しています。
ALAのレッスンは可愛くて美味しいものばかりでおススメです
あんレース
ヴィーガンシフォン
花つつみ
花もなか
ショコラフラワー認定講座
あんレースを受講された方は、花つつみも受講されると販売が可能になります
ライセンス取得⇒ディプロマ申請5500円
不明なことなどありましたら遠慮なくお問合せくださいね(#^.^#)
最新のスケジュールはこちらです
ランキングに参加しています。下の画像をクリックしていただけると 励みになります、どうぞよろしくお願いします
公式LINEを始めました
ぜひご登録くださいね
最新のスケジュールはこちらです