ずーっと前からの知り合いみたいに、ママたちが仲良く話し合って、笑ってた【ベビーダンス:児童センタ | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

・ずーっと前からの知り合いみたいに、ママたちが仲良く話し合って、笑ってたから【ベビーダンス:児童センター】


こんにちは。


長久手市・春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。


昨日は、児童センターでのベビーダンス講座、最終回でした。


1回目は、みんなちょっと緊張した面持ちでした。






そして、あっという間の5回、楽しかったなぁ♪


最後はね、グループに分かれて、発表会をしていただきましたよ。^^


最後のポーズを、グループで話し合って決めてもらいました。


それぞれに意見出し合って、フォーメーションまで組んでくれてるグループもありました。


楽しそうに話し合ってるママたちを見ながら、緊張してた1回目を思い出しちゃった。^^


それでは、ママたちが考えてくれたポーズをご紹介しまーす。


ワルツチーム♪





静かに、穏やかに、話し合ってたママさんたち。


でも、最後は決めてくれましたー。v(^-^)v


ブルースチーム♪





一番時間をかけて話し合って、フォーメーションまで組んで決めてくれたのは、こちらのママたちでーす。о(ж>▽<)y ☆


サンバチーム♪





一番人数が多かっただけに、みんなで踊りながら、話し合ってくださいました。


笑顔いっぱいに踊ってくださいましたよ。(^ε^)♪


1回目を見に来てた児童センターの先生が、ママたちの変わりようにビックリされてました。^^


だって、ずーっと前からの知り合いみたいに、ママたちが仲良く話し合って、笑ってたから。



私も、毎回楽しんで来てくれるママたちを見てるのが、めちゃくちゃ幸せな気分でしたよ♡


お友達が出来たよって話してくれるママがいたり、バスに乗って朝から時間合わせて頑張ってきてくれるママがいたり。


子育て生活を、ママが自ら楽しんでる姿が、本当に素敵でした。


ありがとうございました♡




・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。