とりきち -4-(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

初めての……っ!おねがい





いつも【とりきち】さんの月1ラーメンDayへ一緒に行っている友人は、この日は新宿の某イベントでお手伝い。

1人で行く勇気はないなー…と諦めようかと思ったけど、やっぱり諦めきれない!

ってことで、イベント帰りに母に「お腹に余裕ある?」と確認してから向かいましたニヤリ

外待ちは無かったけど、中にはお客さんがたくさん!

ラスト1席が空いていたのですぐに座れました照れ

実はワケあって、この日は以前使っていたコンデジ📷での撮影えーん(理由は後ほど…ショボーン

メニュー。

大好きな塩も食べたいけど、この日初めての販売となる《味噌ラーメン(¥850)》にしました!照れ(もちろんウルフ!)

辛味噌に変更できるとのことだったので、そちらをお願いしました♪

美味しそうなチャーシューが2枚も照れ

当日は朝からスマホを開いてなくて、ウルフ(SNS限定トッピング)の内容を確認できていませんでしたが…

骨つき肉が出てきた瞬間に「これだ!」と思いましたね爆笑

限定30食とのことでしたが、まだ定数に達してなくてよかった〜✨

みかささんの中太麺を使用。

そこまでお腹に余裕がなくて、エビワンタンをトッピングできなかったのが悔しいよーえーん


初来店となる母には《塩ラーメン(¥850)》をオススメしましたウインク

なにこのチャーシュー!

すっごく美味しそうラブラブラブ

個人的に県内で1番好きな塩ラーメン。

母も気に入ってくれました照れ

皆さんもぜひ一度は食べてみてください\(^o^)/




実はこの日、コインパーキングに駐車して運転席の後部座席からバッグを持ちとりきちさんへ向かおうとしたら…他にも空きがあるのに、なぜか運転席側に止めようとする車が。

急いでドアを閉め歩き出したら…ガシャン💔ガーン

カメラが入ったバッグを落としてしまいました笑い泣き

カバーを開けてみると…

もうね、この時の落ち込みようは尋常じゃなかったらしく、母が心配していました笑い泣き

食後にサトカメさんへ行き見てもらうと、レンズではなく遮光フィルターが割れているとのこと!

不幸中の幸いでしたえーん

約1万2千円で新しい物を購入し、その他も大丈夫とのことで無事に持ち帰れました✨

もっと取り扱いに慎重にならなきゃな💦

他の車が来ても慌てちゃダメねショック

これからはマイペースでいこーう。




   ☆ 1記事目 2017.7.19
   ☆ 2記事目 2018.7.15
   ☆ 3記事目 2018.9.18