とりきち -3-(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

やっぱり美味しいっ!ラブラブラブ



--------------------✄--------------------



最近「ここあさん」と呼ばれるのが恥ずかしくて恥ずかしくて…笑い泣き

20歳の頃に某ファミレスで大好きなココアを飲んでいた時に安易につけた名前。

まさかここまでの付き合いになるとは…。

もんみやのほうも、ここあじゃなくインスタと同じアカウント名にすればよかったなー(´;ω;`)



--------------------✄--------------------



日曜日はとりきち】さんへ照れ

わたしが行くのは9回目かな?

8月は開催されなかったので2ヶ月ぶりですおねがい

今回はいつもよりも早めに到着。

開店時には20人弱くらいの列になっていたかな?

メニュー。


今回はかけラーメンがありました✨

かけラーメン注文時のみ頼める、SNS限定トッピング(ウルフ)は焼きおにぎり茶漬けセットをいただけるそう。

無料=お店側のサービスなのに、「かけラーメンだけしか頼めないのは不公平」と言った人もいるそうでビックリ笑い泣き

そういう失礼な人がいると、せっかくの嬉しいサービスが無くなってしまうかもしれないので、本当にやめてくださいm(_ _)m


今回は大好きな《塩ラーメン(¥900)》に《エビワンタン 2枚(¥150)》をトッピングラブ

ソリレスという貴重な部位が乗っていましたお願い

香ばしくて美味しいよー笑い泣き

昼の部で売り切れてしまったエビワンタンは頼むしかないよね〜照れ

塩と醤油で、乗っているチャーシューが違うというこだわり。

こちらは熟成肩ロース。

《肉増し(¥300)》も頼んだけど、忘れてしまったようで別皿提供でした(*^^*)

バラとロースがそれぞれ2枚ずつ!

1枚ずつ友人におすそわけしましたウインク

バラのほうは、ふわっと味噌漬けっぽい風味を感じたんだけど、気のせいだったのかな?

麺を撮るのを忘れていて、途中で麺を集めて撮ったから……最高に汚い麺リフトになっちゃった笑い泣き

今回の塩ラーメン、今までで1番美味しかったな〜ラブ

個人的に、県内で1番好みの塩ラーメン♡

ぜひ皆さんにも食べていただきたいです照れ


友人は《醤油ラーメン(¥900)》に《エビワンタン 2枚(¥150)》をトッピング!

友人がエビワンタンを頼むのってとりきちさんくらいなんだよね。

かなりお気に入りなんだろうな〜爆笑

生姜醤油も食べてみたいなとか思っちゃうよね(*´꒳`*)


退店時に外待ちの列を見てビックリ!

いつもはほんの数人なのに……急にどうした⁉︎笑い泣き


バンバひろばではやさしい日曜が開催されていたので行ってみました♪

行ってすぐに終わってしまったこちらの演奏、もっと聴きたかったな〜!

普段聴くお囃子とは違い、独特なリズムで惹かれましたおねがい

またどこかで聴けたらいいな〜。

お菓子発見お願い

でもこっちの冷蔵庫のほうが気になる!

《半分、青い。レモンゼリー(¥320)》を購入♪

別容器のレモンシロップをかけて爽やか〜照れ

久しぶりに気温が上がり暑い日だったので、気持ちよく食べられました♪

フードが充実していたけど、さすがにお腹いっぱいなので帰りましょ。

ちあふるさんも行きたいなー。


この日は豚嘻嘻さんにも行列が!びっくり

みんみんさんや正嗣さんの行列は……凄いことになっているのでしょうね笑い泣き

とりきちさんにはまだ外待ちの列が…。


その後FKD宇都宮店へ行き、食品アウトレットセール&暮らしの品アウトレットセール&世界のお酒が開催されていたのでそちらへ。

あっ!以前食べてまた買いたいと思っていたパスタがあった照れ

初めて見る京都のメロンパンおねがい

試しにひとつ買ってみたけど……なにこれ!

中に白あんが入っていて美味しいラブラブラブ

また買いに行こうと思ったら、昨日で終わっちゃったのねぐすん

他にもいろいろ買って大満足♡




   ☆ 1記事目 2017.7.19
   ☆ 2記事目 2018.7.15