卵明舎/昭和食品(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

可愛い♡



以前もんみやで見てから気になっていたかわい子ちゃんを求めて【卵明舎】さんへ!

途中、道が狭い場所があるのでご注意くださいガーン(帰りに交差点で一時停止しないで出てこようとした運転手がいて怖かったよーえーん

大きな通りからはだいぶ入るので、こちらにお店があることを知りませんでしたキョロキョロ

なんか、凄く美味しそうに見える卵がおねがい

おっ⁉︎意外とお手頃価格だ。


のしまでつけてもらえるだなんて有難い!

しかもデザインが豊富で可愛い♡

こんなギフトを貰ったら嬉しい爆笑

野菜も販売されていましたよ〜。


ジャムなどの加工品も。

あ!ありくまぱんさんのパンがまだあった〜ラブ

冷蔵ショーケースの中には…

これまた美味しそうなプリン照れ

でもこの日はすっごく暑かったし、お目当てはこちらなのでプリンは我慢。

《ひよこ焼き(¥200)》の味は、あんことカスタード・リンゴとカスタードくるみの2種類。

それぞれ2個ずつ購入♪

なんて可愛いんなでしょ照れ

奥の子は日焼けしたのかな?笑い 

もちろんパンも購入爆笑

磨宝卵は、家族で毎日卵かけごはんにして食べたのであっという間に無くなってしまいましたΣ(-∀-ノ)ノ

次はもっとたくさん買ってこなきゃえー




卵明舎さんの後には【昭和食品】さんへ。

正式には昭和食品さんではなく、トーホー・北関東さんなのかな?

営業時間は、朝早く開いて夜は早く閉まります。

水曜日はたまごがお得な日♪

卵明舎さんで買ってきたばかりだから買わなかったけど笑い泣き

お目当ては、食材フェアで気になったこちら♡

特にテンションが上がる冷凍スイーツコーナーラブ

ピスタチオケーキが気になるー。

原宿ドッグ(チーズ)は裏切らない。

海老〜ラブラブラブ

カニ〜ラブラブラブ

うちで好評の赤にし貝も購入♪

個人的に好きなヤリイカ姿スライス照れ

解凍して醤油につけて食べられるので、とっても楽チン爆笑

冷凍のお寿司のシャリもあってビックリびっくり

お刺身も美味しそう〜照れ

フランク・ソーセージ・ウインナー。

鴨の商品の種類が多くてビックリ。


リーズナブルな鶏皮の蒲焼も購入〜。

値引きされているものもあるけど、スーパーの値引き品みたいにお肉が変色してない…?

初めて見る食材びっくり

でも手が出る値段ではなかった( ´△`;)

タルタルソースもテンションが上がる♡

あっ!これも食材フェアで気になったやつ!

見慣れないものが多くて楽しい。

これからの時期にぴったりなりんご酢🍎

これは酢がキツくないから飲みやすかったんだよね〜ウインク



数日後にもまたお邪魔しました。

あっ!賞味期限が近いパスタが安くなってる!

最近暑いし、カッペリーニで冷製パスタ作ろーう♡

使い勝手がよくわからない…。

和菓子以外何に使える?と思いながらも“さくら”の文字に負け購入。

もちろん原宿ドッグも爆笑

キャベツは通常¥198でしたが、青果担当?の佐々木さんという方が「ラスト1つです」とサービス品を教えてくださりました。

大きいキャベツが¥50ですと⁉︎

時々安く販売するときもあるそうで、良いものを購入できました(*´꒳`*)

名前と顔を覚えたので、次回も佐々木さんがいたら声をかけてみよーう( *´艸`)

美味しそうなバナナもあったので購入〜。


まだ行ったことない方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうかウインク





   ☆ 1記事目 2014.4.17


   食材フェア 2018.5.3