農村カフェ まがりな -10-(塩谷) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

新商品が出たよー♡
{CB167CDC-3FFE-4F62-8DCA-6D1FE3174347}




この日は、道の駅 湧水の郷しおや内にある【農村カフェ まがりな】さんにお邪魔しました♪

平日のお昼をちょっと過ぎたくらいの時間だったので、シフォンケーキもたくさんありました。
{FA54E427-4AC5-43EF-9AC8-22885290FA7B}

暑い日には、このあたりも美味しいんだけど…
{2CF5EFF5-CCE7-41A8-9D11-0552BFCDA7D8}

先日試食させて頂いたこちらが商品化したのでお願いしました\(^o^)/
{11320012-423A-4BCE-8815-4CDECB21F587}

《珈琲ゼリー(¥380)》は、上にかかるソースが “チョコソース” or “キャラメルソース” から選べたので、キャラメルソースにしました♡
{DA7E21F4-C21E-46C4-A074-33E4A350D82D}

まがりなさんのバニラアイスはねっとり濃厚〜ラブ
{10959A90-8A7E-40BE-B3A9-F939B41319A7}

アイスの周りにはたっぷりのホイップ。
{D4C2121C-9E01-4986-A690-8564D0D08D35}

そのまま食べても美味しかった珈琲ゼリー。

ホイップと食べても美味しいし、溶けたアイスと混ざっても美味しい♡
{D9F4824B-41BB-42D0-97AF-D93E624ECBD3}

まがりなさんに行くきっかけになった桃スイーツを毎年リクエストしてるけど…残念ながら今年もないのだそう(´・з・`)

次は梨とか柿のスイーツをリクエストしてみようかな〜照れ




最近頼む率が高いしゅわしゅわ系。

5月から?販売しているソーダ3兄妹は3色あるけど…
{605CCCB9-B800-4499-8DAD-C33C46D40524}

見た目的にも涼しい《ハワイ(¥350)》しか頼んだことがありません照れ
{BE8018BA-848B-43EF-BBE3-504B191131F2}

炭酸とアイスが触れた時に発生するこの泡が好きなんですよね♪
{54F1BB04-82ED-4644-8581-57FCCB302458}

綺麗なブルーおねがい
{59920F0D-8E80-48B0-B0BB-0044722E0FE7}

次こそはいちごを頼むぞ!

…でも暑かったらまたハワイを頼んでしまいそう笑い泣き




   ☆ 1記事目 2014.2.10
   ☆ 2記事目 2014.4.22
   ☆ 3記事目 2014.10.5
   ☆ 4記事目 2015.6.8
   ☆ 5記事目 2015.12.12
   ☆ 6記事目 2016.3.22
   ☆ 7記事目 2016.4.16
   ☆ 8記事目 2016.5.21
   ☆ 9記事目 2016.8.10