株式会社ココア堂、社長日記 -41ページ目

歌アリ、ダンスあり、メイクあり!

今日は、仕事納め、の予定でしたが。。
 
夕べの余波で、みんな二日酔い。大掃除もままならぬまま、夜に。
 
で、私はパーティーに。
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1565.JPG
ダンスパフォーマンス!
実は、メイクアップアーティストの茶谷英子先生の20周年パーティーです。
自ら、ダンスしちょります(^^)/素晴らしい。
 
この日のために10月からレッスン受けたそう。
 
AKBとはえらい違いの本格ぶり。
この日の主役が、ここまで頑張る記念日も珍しい。感激しました。
 
 
もちろん、メイクパフォーマンスも。
 
モデルは、
↓↓
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1555.JPG
 
乃一さん!
 
数分後。
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1564.JPG
びっくり仰天の変身っぷり<(_ _)>
超綺麗で、キュートでした!
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1550.JPG
あっ、乾杯はワイヤーたけぴくんぢょ。
 
いやぁ、歌アリ踊りアリ、ディスコアリの楽しいひとときでした。
 
英子先生おめでとう。ずっーと頑張って、お手本でいてくださいね!
 
 
夕べが夕べだけに、今夜は早めに帰宅。
 
自宅は正月準備たけなわ(笑)
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1563.JPG
母が毎月生けてくれるお花も、正月仕様に。
 
今年も、ついにあと3日。
 
いけるん、私。
 
 
明日は、独りで大掃除しますけん!
約束するけん!
 
年賀状も書くけん←遅いわ、って?
 
そんなこんなで、
今夜はそろそろ寝ますか。
 
おやすみくん!
 
 
 

振り返りますか・・・そろそろ。その1

今年も残すところあと5日。

焦ってるんじゃないですか?北のほうの方は(笑)。

さておき、今年は大震災という
衝撃的な出来事もあり、
きっとほとんどの方が、
忘れられない年になることだと思います。

一年を振り返る、と言っても
震災のことを抜きにしては語れない、そんな年でした。

思えば、阪神大震災の年は
身近な出来事だっただけに、
その恐ろしさも目の当たりにしましたし、
復興のプロセスも、記憶に残っています。

しかしながら、やはり東北は遠いです。
映像で見て、被災者の声を聴き、被災地の現状に
意識を置かないと、この平和な状況に
ともすれば溺れてしまいます。

人の記憶は薄れるから救われる。

けれども、忘れてはならない犠牲と教訓、
解決されない、改善されない日本のありさまに
私たちは来年も、その先も
しっかりと向き合わなければならない、と思う次第です。

それでも、年は改まり、
人の心は少しだけリセットされる。

少しでも多くの人が、
笑顔になれる一年に・・・と願いながら!!

さて、ワタクシ事ではありますが
2011年もいろいろとありましたリサイクル

当然ながらいいことの倍以上辛いこともありましたあせる
が、こうして年末を迎えることができますのも
支えてくださる皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます!←年賀状かい!(笑)

さて、唐突に今年の思い出アルバムといきましょう。

①山ガールデビューの画富士山

↓↓

$株式会社ココア堂、社長日記

丸笹山ね。剣山山系の。
スペースの都合で、上下カットしましたんで
ちょっと奥深さがないですが
実際はほんとに素敵でした!

山登りは初めてでしたが、
来年もぜひお誘いいただきたいと思います!

②いつだって餃子倶楽部

↓↓

$株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1492.JPG

餃子年間消費量、ダントツ一位の年でしたね、今年は。
FACEBOOKで日本餃子倶楽部なるグループを起ちあげたおかげで
さまざまなつながりもご縁もいただき、
また美味しい餃子にも出会うことができました。

もちろん、自分でも作りまくりました。
間違いなく、2011年のビッグニュースです(笑)。

③AKB踊りました!

諸般の事情により画像は割愛させていただきます(笑)

④ココア堂の似顔絵ができました!
↓↓
$株式会社ココア堂、社長日記

名刺もHPも、もちろんこのブログの写真も
みんな似顔絵にチェンジしました。

しかも、皆様のご用命を承る”似顔絵事業部”もできました。
みんな、わんりゃい気に入ってます。

⑤ボルトがまさかのフライング!
↓↓

$株式会社ココア堂、社長日記

大好きな世界陸上で・・・まさかのフライング。
これは大事件でした。


とまぁ、なんでボルトなん?って?
いや、忘れかけてましたが
画像集みてて、あんときのショック思い出しました。

さぁ、そんなこんなの2011年総ざらえ・・・
まだまだ続きますよぉ!
お楽しみにぃ!(^^)!

ペタしてね


読者登録してね

メリクリ、食べまくり(笑)

一夜開けて、
何もなかったようなクリスマス。
 
皆様、
Merry Xmas(^^)/
 
 
今日は、ほぼオフで、ダラダラかと思いきや、若干早めの活動開始!
 
お客様とランチして、あわぎんプラザへ。
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1528.JPG
徳島絵画美学展ね。
毎年拝見してますが、今年はとても良かったです。お一人一作品に全力投球されたそうで、純度が高い印象でした。
 
ご指導されてる乾先生は、来年NYで展覧会をされるのだそう。
楽しみですね!
 
 
さて、夕べのイブはPRCのクリスマス家族会でしたから、今夜はお家ご飯。
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1530.JPG
ケーキもね(*^▽^*)
 
CWのTにいただきました、マロンケーキ。
ごちそうさまでした!
 
チキン代わりに焼き鳥ね。こっちのほうが、好きやけんチョキ
 
さらに、いただきもの高級生ハム!
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1534.JPG
 
おなじみマルフクさんの(^_^)/
 
ほんでパスタも!
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1536.JPG
激辛ミートソース。
赤ワインとチーズで煮込みました音符
 
食べ過ぎ?
 
まあ、いいじゃんクリスマスだから。
子どもの時から、クリスマスは特別。
ずっーと食べてていいんだよね?
ん?違う?(笑)。
 
さておき、昨日の記念写真です。
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_1537.JPG
帰りに早くも額入りになってました。
いろんな業種の方々がいらっしゃるから、力を合わせたら、ほんまにいろいろできますね!
 
素晴らしいですニコニコ
 
あっ、AKBはみんな衣装着たけど、サンタの衣装は緩やかな年齢制限あるけんな(笑)  ●十歳までやけん、泣く泣く私服ですわ(>.<)
 
来年頑張るけん!←よけい着れんわ、って?
 
ほなら、
皆様素敵な夜を!!