株式会社ココア堂、社長日記 -42ページ目

ちら見せ!Merry X’mas なう!いけるん?

きっと君は来ない~ひとりきりのクリスマスイヴ♪


ちゃうんよなぁ。本日は180人規模の

PRCクリスマス家族例会inグランヴィリオン H。ホテル


今年は震災の年ということもあって

テーマは「絆」。。リサイクルラブラブ


家族の絆、メンバーの絆を深める意味で

メンバー総出演のパフォーマンスがメインとなりました!クラッカー


目の前のケンチョピアは相変わらず美しいイルミネーション。アップ打ち上げ花火

※県庁前にヨットハーバーがあって、いつもそのヨット群が

この時期美しくライトアップしてるんよ。


ええのぉ!ひらめき電球クルマの中からで見えにくい?

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記


↓↓宴会場はこんなに広い。


   大丈夫かなぁ・・・AKB←踊るんぢょ、女子部(p_-)

株式会社ココア堂、社長日記

まずは男子部から。嵐・・・。

いけとんでぇ・・・

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記

みんなオトコマエぢょ。

歌うし、踊るし・・・ここ数日猛特訓したらしいです。さすが!グッド!


さぁて、私たちの出番です!


なんか、吐きそうに緊張してました、みんな。ガーン


でも、そこはそれ、大舞台慣れしてる方々。

度胸があります・・・


↓↓ほぼ、度胸頼みですが(笑)!!


株式会社ココア堂、社長日記

この制服・・案外、みなさん、喜んで着てました!チョキ


見てるかたのほうが、ドキドキ??


まっ、無事に終わって何より何より。


ベストパフォーマンス賞もいただけたし!



株式会社ココア堂、社長日記

全員集合音譜どんなん?あせる



ともあれ、年末最大のビッグイベント、

クリスマス例会も無事終了しました。


皆様、本当にお疲れ様でした!


親睦の平岡さんはじめ佐渡さん、SAの坂野さん、藤本さん

ありがとうございました!


明日は、ゆっくりご家族でクリスマスしてください!


ではでは、皆様も

ステキな夜をドキドキ


ペタしてね



読者登録してね




正義は勝つ!!イベントは晴れる!?

本日は悪天候が予想されたものの、

晴天!!さぶかったけど、晴れ男、晴れ女のコンビやけんね!


良い天気に恵まれました、わくわく冬パーク@鳴門ウチノ海総合公園


今年3回目のこのイベント。


晴天の極寒にも拘わらず

たーーーくさんのチビッ子が遊びに来てくれました!


↓↓毎度大人気の保育士ヒーロー・ブレイク

   ブレイクは正義の味方!どんな悪者もやっつけてくれる!パンチ!

   チビッ子の味方です!


株式会社ココア堂、社長日記


カッコイイし優しいです。

今日のシナリオはクリスマスバージョンでしたよ♪ベル


さてさて、メインアトラクションは

おもしろ自転車24種類です!自転車


↓↓長野から朝、自転車が輸送されてきました。DASH!

株式会社ココア堂、社長日記

これ、ほんま、楽しいんぢょ。チョキ


試しに乗ってみましたが、なかなか体力仕事。汗


「写真、撮ってぇだぁ!」とイベントDに頼んだらカメラ

「滑稽なけん、やめときぃ」と、制止されました・・・。禁止


基本、子どもの遊具やけんなぁあせる


↓↓終日にぎわいました。




株式会社ココア堂、社長日記

遊び疲れて帰る子供にお母さんが・・

「もうええだろ、いっぱい遊んだだろ」

すると。。



「いっちょも、遊んでないわ。遊んでないわぁ!しょぼん」と・・・

笑っちゃいました。


小っちゃい子って、

もっと遊びたい願望の塊なんやね。

自分も、自分の子供も

そういや、同じ態度だったように思います合格


そして、冬パーク名物と言えばこちら

↓↓



株式会社ココア堂、社長日記

LED工作教室


LEDを仕込んだ土台に、さまざまなデコレーションを施し、

オリジナルのミニライトを作るんです。


多彩なデコパーツが自分で選べて、クリスマス仕様も思いのまま。

チビッ子もハンダゴテ使って接着を体験。

藍谷先生、優しくて大人気です!ひらめき電球



そんなこんなで、昼ごはんはコチラ目

↓↓



株式会社ココア堂、社長日記

イベント弁当!割り箸

これ、午後からの気力に大きくかかわるんよなぁ。


今日のボリュミーでしたよ!ごちそうさまっ!


ウチノ海は目の前が海。波

風も強いし、夕方はことさら冷え込みます。


7時半から5時半の長丁場に

体の芯から冷えました。


やれやれ、と帰社して

まずは甘甘!ケーキコーヒー

あったかいコーヒーとね!


ちょっぴり安らぎました。


今日も一日ご協力いただいた大塚製薬さんから

お土産にいただいたこちらも豪華!

↓↓



株式会社ココア堂、社長日記

SOYSH&SOYJOY&ジェルブレです。


もらい過ぎ、ってくらいいただきました!


ちなみにSさんは、甘甘後にバクバクビスケットも食べてました。



こっそり、パンもかじってました(笑)おとめ座


まっ、食欲があるのは健康なしるし!良いことです。



はぁーーー、これで今年最後のイベントも終了!


ご来場いただいたたくさんのファミリーに感謝!


また、来年お会いできることを楽しみにしています!女の子男の子女の子男の子



さてぇ・・・明日はクリスマスイブで、明後日はクリスマスドキドキ


ちょうど土日なので、

皆さんそれぞれ予定満載ちゃう??ラブレタープレゼント


私???明日、大変な任務があります!クリスマスツリー



また、追々・・・(笑)。



さぁ今夜は、ご近所のあいあい温泉でも行くかなぁ・・・


ちょっと縮こまった体をもとに戻さないと

明日に差し支えますけんね・・・へへっヾ(@^▽^@)ノ。



皆様も、ステキなクリスマスを!音譜


ペタしてね



読者登録してね

奈良だけど、奈良らしい写真は一枚もありません!の巻

朝から奈良へgo!


目的??それはまだ内緒ぢょにひひ


時間もなかったので、京橋SAで

カレー!侮れんよ、これ。美味しい!グッド!

↓↓タコカレーナイフとフォーク


株式会社ココア堂、社長日記

そんで、またすぐに出発!

約3時間で奈良着。


ありゃ~こんなドデカイ看板がぁ!

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記

こちら、整骨院さん。

通院目的を絞りに絞った看板ですね。


こうして、いつも意識にすりり込んでおくと

いざってときに、最初に思い出してくれますからビックリマーク


広告規制のある業種は、看板の威力大きいです。


さて、目的地はこちら

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記

東大寺ぃ~。

※真ん中のシワは、写真撮り忘れにより、本をスキャンしました←アカン?


ですが、こちらは見ないで、違う場所へ。


鹿は見ましたよ、ぎょーーさん!奈良公園内に1000頭いるらしいですわ。


ほんで、用件は30分くらいで終了!←早いだろ?チョキ


ついでなんで、新しいくなった大阪駅に

ちょっと寄り道ちゃん車

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記

クリスマス仕様のイルミネーション、キレイでしたクリスマスツリー


とはいえ、滞在時間は約1時間。時計


なんたって、今日はミタさんの最終回&ダイジェストやけんなぁテレビ


急いで帰らな!DASH!DASH!


なんとか間に合って、

テレビ見ながら、遅い夕飯

↓↓


株式会社ココア堂、社長日記

割り箸残り物のブリ大根。

珍しくビールも飲みながら・・・ビール


いやぁ、楽しませてくれました。家政婦のミタさん。ラブラブ


やっぱキチンと作ったドラマに、視聴者は敏感で、

視聴率は正直です。


40%やと・・・・・


ラストは賛否両論あるようですが、

きっと続編ができるんだろうな、って終わり方でしたね。


半年くらいしたら

帰ってきた、家政婦のミタ・・・って始まりそうぢゃん!(笑)


ともあれ、最近の中では欠かさず見たドラマでしたね。


そして、明日は今年最後のイベントです!


わくわく冬パーク



ウチノ海総合公園にて、朝10時から開催します。


あったっかくしてお越しくださいね!!!



私たちも、モコモコに着込んでまいります!


見かけても、わかんないかも!(笑)



2012年まで、あと9日・・・なう。

がんばろう~音譜



ペタしてね



読者登録してね