スイーツとチビたんのHAPPYブログ -55ページ目

桜餅@源吉兆庵&ときわ木

昨日はひな祭り。


雛あられを食べる気分ではなかったので

桜餅で春の気分を先取りです。

コロンとした形や、桜の花の色がかわゆ~い。

道明寺だと思うのだけれど・・・包み紙に桜餅と

書いてありました。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000813.jpg


桜の葉や花の塩漬けが若干濃い目で、

すごくさっぱり食べられます。


甘さ控えめなつぶ餡もたっぷりで大満足~。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000814.jpg



じつは・・・おやつに職場でも桜餅をいただきました。

皆さん呆れないで下さい。


こちらは日本橋のときわ木という和菓子屋さんのもの。

木箱の中に本日あるお菓子だけ見せてくれて

奥から品物を包んで持ってきてくれるという

古式ゆかしい和菓子屋さんなんですよ。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000817.jpg


お店によって趣きが違いますよね。

お餅でキレイにこし餡を包んでいます。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000818.jpg



お上品さがぷんぷんの桜餅でした。


あ~、春が来るな~♪

チビたん チワワのフィギュアに焼きもち

先日UPしたお雛様の後ろに映り込んでいた

蜂蜜の壷とミツバチのお洋服を着たチワワのフィギュア。

色合いも黄色でとーっても可愛いんです。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ


チワワちゃんもベロを出して可愛さを大アピール。ぺこ

もうお気付きかと思いますが、コレ帽子と洋服が脱げるんです。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ



じゃぁぁぁ~んっ。

ブラックタンの「チワワちゃん登場~音譜

スイーツとチビたんのHAPPYブログ



この子の肉球はピンク色猫の肉球

スイーツとチビたんのHAPPYブログ



「おかあさん、今日はチビたんの登場はないんですか?」


不服そうなチビたんは中を割って大アピールです。

ちょっとしたフィギュアとの2ショット写真となりました。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ


遊んでほしいのねー。そーなのねー。

アピール上手な我が子にメロメロだぁ恋の矢

イチゴ生ミルキー@不二家

3つ目~。


生ミルキーの新バージョン

大丸で先行販売していたので、早速お試し買い。

ペコちゃんでおなじみのパッケージです。ペコちゃん

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000744.jpg


中身は毎度の事ながら寂しいくらいの少量。

1050円で15個なんですよね~。

美味しいけれど、納得いかない・・・。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000745.jpg


手で持つだけで体温で溶けてきます。

そんなわけで、当然口の中に入れたら

すーっとなくなっちゃう。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000748.jpg


イチゴ味いちごの部分が少々ザラッとしていて

通常の生ミルキー部分よりも口溶けが劣ります。


でも、イチゴ味大好きな私には大満足です。


・・・でも次回買うんだったら、やっぱりベーシックな

生ミルキーを買うと思う~。


あと、1000円以上購入すると、このチビタオルが

もらえました。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000749.jpg


おまけはなんだか嬉しい。

チーズケーキをのせたふわふわチーズクリームケーキ@コンビニ

2つ目の紹介。


ファミマ購入。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000804.jpg


今回はヒットです。

250円でコレだけ楽しめたら優秀です。


チーズ風味のスポンジにレアチーズのクリームがたっぷり

ホイップしてあり、その上にチーズケーキが乗っている。

チーズケーキ好きにはたまらない一品ですよね。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000805.jpg

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000806.jpg


えっと、まず、スポンジ。

チーズ風味というけれど、私にはチーズが何処に

隠れているのか探せませんでした。

でも、スポンジはとってもきめが細かくて、コンビニさんで

このスポンジはすごーい!って声を上げたくなるほどです。


で、ホイップのレアチーズクリームは、酸味があって

甘さ控えめ。

ケーキはかなり大きいのですが、この酸味のおかげで

食べられちゃいます。


スティック状のベイクドチーズケーキ。

濃いです。

ちゃんとしたチーズケーキですよ!奥さん。


お腹を空かせて、きっちり向き合って食べていただきたい

デザートです。

濃厚ダブルチーズのどら焼き

最近食べたものを一気にUPします。


チーズケーキのカテゴリーに入れていいか悩んだけれど

チーズを使っているし・・・いいですよね。

購入場所のスーパーだったかなぁ。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000725.jpg


まんまるお月様のようなキレ~イな円形。

そしてキレ~イな焼き色です。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000726.jpg


写真が白く色が飛んでしまっていますが、じつはチーズクリームが

2層になっています。

中心部分の若干黄色い部分はチーズムース。

白い部分がチーズクリームらしい。

まずムースは、チーズの味が濃いです。確かにチーズを感じます。

しかし、クリームは???。

レアチーズとか酸味のような味を期待していたけれど

感じたのは、ほとんど生クリームの甘さのみ。

どら焼きの皮も私には少々甘すぎ。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000727.jpg


美味しいけれど、二度目はないかな。

ご馳走様でした。