ランタンフェスティバルでウルトラ長崎さんのお店で♪
いつも、Vファーレン長崎を鼓舞してくださっているウルトラ長崎のコールリーダーのSさんが出している牡蠣焼き屋の出店に行きましたYO

新鮮な牡蠣で、本当は牡蠣が苦手なダンナがお代わりで注文を足したくらいに美味しかったです!
もちろん、子供たちもパクパク~(*´ω`*)
壁には

こんな青とオレンジの幕があり

古部くんのサイン~(*≧∀≦*)
本当に可愛い~(/ω\)
マリノスにいた頃から、このサインなのですよ
以前、古部くんにサイン貰うときに、あまりにも可愛いサインなので、思わず
「可愛い~
」
と、言ってしまいました。

現役引退した松橋章太さんのサインも
章太さま、カッコイイ~!
Sさんの奥さまに、美味しいいちごのカルピスを特別に作ってもらった子供達。
私もちょこっと飲ませて貰ったら、すごく美味しかったです
ダンナは、牡蠣焼きとおでんを食べて…ビールも2杯飲んでご機嫌でした
忙しそうにしている太鼓叩いているFさんとも少し話して、私も楽しかったです!



オマケ




Vファーレン長崎のユニフォームの肩スポンサーの『岩崎本舗』さん。
お客さん沢山で賑わっていました。

おっぱいケーキのお店


Aカップから売ってますよ(笑)


新鮮な牡蠣で、本当は牡蠣が苦手なダンナがお代わりで注文を足したくらいに美味しかったです!
もちろん、子供たちもパクパク~(*´ω`*)
壁には

こんな青とオレンジの幕があり

古部くんのサイン~(*≧∀≦*)

本当に可愛い~(/ω\)
マリノスにいた頃から、このサインなのですよ

以前、古部くんにサイン貰うときに、あまりにも可愛いサインなので、思わず
「可愛い~

と、言ってしまいました。

現役引退した松橋章太さんのサインも

章太さま、カッコイイ~!
Sさんの奥さまに、美味しいいちごのカルピスを特別に作ってもらった子供達。
私もちょこっと飲ませて貰ったら、すごく美味しかったです

ダンナは、牡蠣焼きとおでんを食べて…ビールも2杯飲んでご機嫌でした

忙しそうにしている太鼓叩いているFさんとも少し話して、私も楽しかったです!









Vファーレン長崎のユニフォームの肩スポンサーの『岩崎本舗』さん。
お客さん沢山で賑わっていました。

おっぱいケーキのお店



Aカップから売ってますよ(笑)
長崎新聞の新加入選手紹介記事

1 : 三原雅俊、大久保択生、代田敦資、
2 : 野田紘史、中村隼、碓井鉄平、
3 : 東浩史、井波靖奈、船川航司郎、
4 : 中村祐哉、石神直哉、イ・デホン、
新加入選手の紹介文を読んでいたら、今まで試合に出られない辛さや「いつ切られるか?」の恐怖を感じながら頑張っていた…と、
読んでいたら涙出ちゃいそうになりました。
せっかく、長崎に来てくれたんだから、もっともっと上を目指して頑張って欲しいですね。
大学ルーキーで入ってきた代田くんと碓井くんは、プロとの力や技術の差で付いていくのにやっとだと思う。
サンフレッチェ広島から来た井波くんとデホンくんは、なかなか試合に出られなくて我慢の年が続いたんだろうなぁ~と。
二年連続でチームはJ1優賞しているのに、試合に出る経験が出来てない。
デホンくんなんて、各年齢の韓国代表に出場しているのに、まさか、こんなことになるなんてと思ってはいないだろうか?
日本という外国で、まだ20の男の子が日本語も上手く話せないのに。
偉いね…頑張ってほしい。
去年から練習生で長崎にいたGK船川航司郎くん。
雇ってもらえるかどうかも分からないけど、練習参加させてもらい、生活は貯金を崩しながら、サッカークラブの手伝いで稼いでやっていたとのこと。
練習参加していたのは見ていたけど、どうやって生活しているのかな?と思っていた。
まだ19だから、親の仕送りもあるのかと思っていた。
GKとしては、まだまだ力は無いと思うけど、プロの経験を重ねていって、大きく成長してほしいなぁ~。
セリアでお買い物 インテリア&子供軍手&キッチン用品
大分前になるけど、100均のセリアで可愛い物を買いました

陶器で出来た鳥のオーナメント

写真が横向きのまま(笑)
鳥のオーナメントは、ピンを使って壁に飾ることも出来ますが、そのまま置いて飾ることも出来ますよ
あと、フラワークロスオーナメント
こちらも糸を通して掛けたり、置いたり、額に入れても可愛いかも

フラッグモビール
自分でも簡単に作れるけど、買っちゃった(笑)
2つ買ったので、壁か天井にちょこっと飾ろうかと思案中~
あとは

子供たちの箸ともんじゃのへら←(笑)
もんじゃ焼き食べたいけど、長崎のどこにあるのか分からないし、沢山食べたいから自分チで作って食べたくて買っちゃった(笑)

子供たちの軍手
自治会で一斉清掃の時に草むしりするので、軍手がいるのよね~
買い置きしておかないと、草むしり以外にも突然いることもあるからね!
デイキャンプとかでは、バーベキュー以外にも森を散策する時や何か製作する時にも軍手使うのよね。
土いじりは勿論だけど、木や竹を使う時も怪我をしないように軍手は必要
まだ、文房具や裁縫道具も買いました
100均って、ホント、便利だなぁ~~


陶器で出来た鳥のオーナメント

写真が横向きのまま(笑)
鳥のオーナメントは、ピンを使って壁に飾ることも出来ますが、そのまま置いて飾ることも出来ますよ

あと、フラワークロスオーナメント
こちらも糸を通して掛けたり、置いたり、額に入れても可愛いかも


フラッグモビール
自分でも簡単に作れるけど、買っちゃった(笑)
2つ買ったので、壁か天井にちょこっと飾ろうかと思案中~

あとは

子供たちの箸ともんじゃのへら←(笑)
もんじゃ焼き食べたいけど、長崎のどこにあるのか分からないし、沢山食べたいから自分チで作って食べたくて買っちゃった(笑)

子供たちの軍手
自治会で一斉清掃の時に草むしりするので、軍手がいるのよね~
買い置きしておかないと、草むしり以外にも突然いることもあるからね!
デイキャンプとかでは、バーベキュー以外にも森を散策する時や何か製作する時にも軍手使うのよね。
土いじりは勿論だけど、木や竹を使う時も怪我をしないように軍手は必要

まだ、文房具や裁縫道具も買いました

100均って、ホント、便利だなぁ~~

宮崎キャンプ ベガルタ仙台とのトレーニングマッチ
昨日のベガルタ仙台とのトレーニングマッチに敗れた長崎
その内容が長崎新聞の記事にありました。
(一部抜粋します)
2-3
0-1
1-0
1-1
0-1
(40分×4本)
1本目の8分、自陣でパスカットされて失点
2本目は、26分に左CKをDF高杉が合わせて得点
メンバーを変えた3本目PKで失点、36分にMF佐藤洸一が得点
4本目は14分に失点
失点3点の内、2点はパスミスとハンドなので、リーグ戦では殆どあり得ないミスなので、これは、必ずミスを無くすようにしてもらいたいですね!
ベガルタ仙台のサポさんは、特に2本目のゲームは長崎のパスの練習をしているようでした…
との事だったので、パスの連係は取れていて、相手のDFも恐れていないゲーム展開になっていたと想像できます。
あと、ロングボールを取った後のキープ力も長崎はありましたと。
ただ、サブ組に同じくらいの力を付けたら、もっといいと思いますとのこと。
去年の長崎の得点王は佐藤洸一でしたが、今回だけなのか、ここのところなのか分からないけど不調だそうで、サブ組に入ってゲーム参加したそうです。
こーいち
応援してるから今年もよろしく
あと、ベガルタ仙台とのトレーニングマッチなので、奥埜くんのことも仙台の新聞記事に載っていました
『仙台から期限付き移籍 奥埜トップ下奮闘 仙台復帰の話もあったが「人生で一番悩んだ」と移籍期間延長を決意。 2年目のシーズンへ「目標は2桁得点」と力強かった 』
(日刊東北より)
ありがとう
ありがとう奥埜くん
24才の男の子が悩んで決めた決断をしっかりと応援しますからね!
まずは、ゲーフラを作り直さないとね
29から7に変わったからね

その内容が長崎新聞の記事にありました。
(一部抜粋します)
2-3
0-1
1-0
1-1
0-1
(40分×4本)
1本目の8分、自陣でパスカットされて失点
2本目は、26分に左CKをDF高杉が合わせて得点
メンバーを変えた3本目PKで失点、36分にMF佐藤洸一が得点
4本目は14分に失点
失点3点の内、2点はパスミスとハンドなので、リーグ戦では殆どあり得ないミスなので、これは、必ずミスを無くすようにしてもらいたいですね!
ベガルタ仙台のサポさんは、特に2本目のゲームは長崎のパスの練習をしているようでした…
との事だったので、パスの連係は取れていて、相手のDFも恐れていないゲーム展開になっていたと想像できます。
あと、ロングボールを取った後のキープ力も長崎はありましたと。
ただ、サブ組に同じくらいの力を付けたら、もっといいと思いますとのこと。
去年の長崎の得点王は佐藤洸一でしたが、今回だけなのか、ここのところなのか分からないけど不調だそうで、サブ組に入ってゲーム参加したそうです。
こーいち

あと、ベガルタ仙台とのトレーニングマッチなので、奥埜くんのことも仙台の新聞記事に載っていました

『仙台から期限付き移籍 奥埜トップ下奮闘 仙台復帰の話もあったが「人生で一番悩んだ」と移籍期間延長を決意。 2年目のシーズンへ「目標は2桁得点」と力強かった 』
(日刊東北より)
ありがとう


24才の男の子が悩んで決めた決断をしっかりと応援しますからね!
まずは、ゲーフラを作り直さないとね

29から7に変わったからね


負けたー悔しいー(。´Д⊂) 【追記】
とりあえず、結果だけ。
Vファーレン長崎 × ベガルタ仙台
0-1
1-0
1-1
0-1
2-3
1失点目は、GKのパスミスから仙台にボール取られて失点
2失点目は、DFのハンドでPKになり失点
3失点目は、仙台のスローインからのシュート
長崎と仙台の得点者は分かっていますが、報道があった後に載せますね。
しかし、たかだか練習試合でも負けたくないな~~!!!!!
本当に悔しいー(。´Д⊂)
でも、これで見直すきっかけにして立て直しが必要なら、今のうちに勝てるチームを作ってほしいです!
土曜日の浦和レッズには、勝ちたいです!!!!!
Vファーレン長崎 × ベガルタ仙台
0-1
1-0
1-1
0-1
2-3
1失点目は、GKのパスミスから仙台にボール取られて失点
2失点目は、DFのハンドでPKになり失点
3失点目は、仙台のスローインからのシュート
長崎と仙台の得点者は分かっていますが、報道があった後に載せますね。
しかし、たかだか練習試合でも負けたくないな~~!!!!!
本当に悔しいー(。´Д⊂)
でも、これで見直すきっかけにして立て直しが必要なら、今のうちに勝てるチームを作ってほしいです!
土曜日の浦和レッズには、勝ちたいです!!!!!
次男の血便
朝から便に血が混じっていて、粘調性の血液も一緒に出たので幼稚園を休ませて小児科へ
痛みも少ないことから腸重責ではないとのこと。
多分、激しい痛みがなかったので腸重責ではないと分かっていたけど、男の子はなりやすいと聞いていたので、少し心配してました。
とりあえず、浣腸して便を採取して培養に出してます。
O-157ではありませんように…
ただの腸炎でありますように…
入院するような病気ではなくて、安心しました。
痛みも少ないことから腸重責ではないとのこと。
多分、激しい痛みがなかったので腸重責ではないと分かっていたけど、男の子はなりやすいと聞いていたので、少し心配してました。
とりあえず、浣腸して便を採取して培養に出してます。
O-157ではありませんように…
ただの腸炎でありますように…
入院するような病気ではなくて、安心しました。
GK 大久保択生 選手
昨日のNBCの夕方のニュースで新加入選手の大久保択生くんの紹介がありました


(GK中村隼 選手)

(GK船川航司郎 選手)

昨シーズンのGKが、全て移籍してしまったので、新たに3人のGKが入りました。

横浜FCでは、年間33試合出場していた時期もあったのに、ジェフユナイテッド千葉ではスタメンになれずに、リーグ出場はしてなかったようです。

なので、出場機会を求めて長崎に来てくれたのでしょう…
チームとしての環境は、断然に千葉の方が整ってます。
長崎は、Jリーグの中でも下の方の環境ですからね


まだ、24才ですよ

GKって、20代後半の人が沢山活躍してますよね!
30代のGKも多いし
ゲームを後ろから見てコントロールしていく役割もあるから、やはり、試合出場数も経験上大切になってきますものね。
長崎で、沢山の経験をして大きく成長をしてほしいですね



シュートを止める大久保択くん~~
Twitterも、元所属の千葉の選手との絡み、同じく新加入の野田選手との絡みが面白いし可愛いですね




(GK中村隼 選手)

(GK船川航司郎 選手)

昨シーズンのGKが、全て移籍してしまったので、新たに3人のGKが入りました。

横浜FCでは、年間33試合出場していた時期もあったのに、ジェフユナイテッド千葉ではスタメンになれずに、リーグ出場はしてなかったようです。

なので、出場機会を求めて長崎に来てくれたのでしょう…
チームとしての環境は、断然に千葉の方が整ってます。
長崎は、Jリーグの中でも下の方の環境ですからね



まだ、24才ですよ


GKって、20代後半の人が沢山活躍してますよね!
30代のGKも多いし

ゲームを後ろから見てコントロールしていく役割もあるから、やはり、試合出場数も経験上大切になってきますものね。
長崎で、沢山の経験をして大きく成長をしてほしいですね




シュートを止める大久保択くん~~

Twitterも、元所属の千葉の選手との絡み、同じく新加入の野田選手との絡みが面白いし可愛いですね

