親子相談 ☆ 1才3ヶ月
今日は、毎月あっている「親子相談」に行っていました。
身体測定や栄養士・看護師・保健師の相談も受けられて
その場所で、おもちゃで遊べたりもします
身長:78センチ
体重:10キロ
・・・でした。
身長、3ヶ月連続減ってます・・・( ̄□ ̄;)
・・・っていうか、暴れるから測れないし・・・
この時期って、体重は母が抱っこして測っても
身長は、測定が難しいですね。
30分かけて、やっと寝ました
最近は、スリーパーを着せないで
腹巻を付けて寝かせてます・・・・
これで、寝相が悪くても一安心です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
最近、ここたが出来るようになった事は・・・
「いないいないばぁ」のオープニングを見て「ないないばぁ!」と振り付きで踊る。
ぐるぐるどかん♪をここたオリジナルえ踊る。
電車やバスを見て大興奮して、バイバイする。
部屋で踏み切りの音が聞こえると、窓から電車が来るのを待つ。
眠くなったら、アンパンマンのヌイグルミを持って寝室に行く。
靴下・帽子を付けたら、お出かけと分かり、玄関で待つ。
スプーンやフォークを使って食べたがる。
コップ飲みをしたがる。
・・できることだけ、思い出せることを書きました。
成長したなぁ~・・・・(≧▽≦)
母が夢中・・・ ☆ 1才3ヶ月
昨日、近くの公園に親子3人で行きました。
砂場に夢中になる 母 です
ダンナも夢中で大きな砂の山を作ってました。
・・・よその子供に崩されてたけどね・・・
その子の親が
「すみませ~~ん」
と焦っていたが
「いいえ~~いいんですよ」
と、こっちが答えたら
「お母さんたちが一生懸命に作ってたから・・・(´∀`)」
なんて、私達の真剣な砂山作りが認められ・・・
いや、ちょい呆れられ?あやまられました・・・。
砂山は、固めて、トンネルを掘ったりして楽しかったです。
ここたも真剣?
砂に寝転がるここた。
これ、何度もやってました・・・気持ちいいんかな?
「あぁ・・・それは止めておくれ・・・・o(TωT )」
口元も砂だらけでした・・・。
帰ってからは、風呂に直行・・・
砂だらけでした。
チチ止めました ☆ 1才3ヶ月
ここた、この間、オッパイ止めました。
5月20日の日曜の寝る前に、オッパイを飲ませたら噛まれてしまって。。。
(ノ◇≦。)
・・・・で、翌々日の22日も噛まれてしまったので
23日から、寝る前のオッパイを止めたら
ちょっとは、「わぁ~ぎゃ~」言われたけど
自分でお布団の上をゴロゴロしながら寝てくれて
それからは、自分でゴロゴロしながら寝るのが当たり前になってくれました。
あれっ?
・・・と思うくらいに、あっけなく卒乳できました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ここたも成長したなぁ~・・・・(*゜▽゜ノノ゛☆
立派に卒乳できて、一安心です。
最近、花や葉っぱが好きなここた
母が初めて”よせ植え”なんてことをやってみました。
ラベンダー・アイビー・お花2種類
母がお水をあげた後だったけど、ここたもジョウロで水をあげてる格好をしてます。
はぁ~~~可愛いここた
植物にも、優しい心を持った子供に成長したのね~~
(*^o^)乂(^-^*)
(親バカ・・・・( ̄Д ̄;;)