++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -250ページ目

こ・こわかった…

昨日

魚焼きグリルを洗ってないことに気付く

火曜日にイカの一夜干しを焼いたのよ

金曜日までに、グリルの中の水もいろんな事があったのでしょう
すごい事になっており
嫌々グリルを洗いました。


反省。


忘れないようにしようと思った。
(゚_゚

ついに、キタァ~~~!!!

昨日、気付いた・・・

洗髪の時に、髪がすご~く抜けてきてます。

また、薄毛時代がくるのか?


生え始めのピンピンと伸びた短い毛が

セットできなくて苦労するんだよね・・・。


パサパサ感は、無くなってきたけど

肌のカサつきは、多少あるかなぁ~?


あと、貧血?があるっぽい・・・

検査した訳じゃないけど

貧血っぽい症状があります。

・・・なので、妊娠中に飲んでた「鉄剤」を続行してます。

母乳生活なので、貧血は仕方ないかなぁ~。




指しゃぶり。


指


ゆゆ、チュパチュパと指しゃぶりが上手になりました。

夜中も、この指しゃぶりの音で私も目が覚めます。

結構、チュパチュパの音が大きくって

吸う力が強いのかなぁ~と思います。


ここたは、乳児の頃は指しゃぶりがありませんでした。

・・・・ってゆうか

こぶしを吸ってたし、それも、上手に口に入らなくて

よく泣いてたっけ( ´艸`)


あぁ・・・

ここたもこんなときがあったのよね。。。。


ここたの時は、本当に体力的にも精神的にも

辛かったけど

ゆゆは、育てやすい感じがします。

二人目の余裕でしょうか?


最近は、二人とも9時前か9時少し過ぎには、寝かせられるようになり

私の時間も増えました。

TVも見られて嬉しいです~~テレビ



ゆゆは、本当に可愛くって

なんだか・・・孫をもつばぁばのような気持ちです。

何したって可愛いのですラブラブ


・・・あぁ、でも、多分、今、限定なんだろうなぁ~

ちょっと大きくなれば、ここたと同じように

怒る母ちゃんになるんだろうな~~(^▽^;)





天津木村な髪型。

モトコサンダンナ・・・電車に乗り遅れただと。。。

本当は寝たいけど、鍵かぎ 鍵を忘れて行ってるから

起きてないといけない・・・汗


・・・なので、またまたブログUPです。



「あると思います!」の天津木村な髪型のここたダウン


味噌汁


昨日の夕食

味噌汁を飲んでます。

ピーマン


味噌炒めのピーマンを手にとって・・・

食べた

パクリッッ!!!


ちょっと発熱で、保育園から帰ってきましたが

元気でした。


ここたの髪も増えたなぁ~と、嬉しくなる母ちゃん。



裸と携帯

たしか、12月の写真だったと思う。

こんなに髪が少なかった・・・

薄毛で寒そうだったのにね~( ̄▽+ ̄*)


髪が生えると、一気におにいちゃんらしい顔つきになりましたね!


髪も先月、自宅にてカットしましたはさみ

45%すきバサミです。

なかなかいいですよ~~!

器用じゃなくても、上手にカットできちゃいます音譜



あっ!!天津木村を知らない人も居るかな?



天津木村

「吟じます!」


エロ詩吟でブレークしてます~~♪





シャワー。



さっき、ゆゆとシャワーしました。
朝起きてシャワー
昼もシャワー
夜は、お風呂

アセモ対策デス☆

汗かいて、私の髪から野球部の部室の臭いがしました(>_<)
びっくりデス

祇園祭。

日曜日に、ダンナの実家にて祇園祭がありました。

小さな集落なので、こじんまりとしたお祭りでしたが

小さい子には、ちょうどいい感じのお祭りでした。



橋の上


逆光なので暗いですが、3時頃始まりました・・・。

橋


踊りながらねり歩いてます・・・

祭り



神輿


神輿もありました。

後ろには、お賽銭箱もあってお賽銭を入れました。

ここたは、「もっいっかい!!」とお賽銭を何度も入れたかった様子。。。



踊り


お兄ちゃん達も暑い中に頑張ってます。

kokota


実家の店前で見てるここた。

飽きた?


少し飽きてきたのかな?



ばあばと。


ばあばに椅子を譲って・・・

お姉ちゃんたちの踊りに釘付け。



???


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

こ・・これはっ????

軽トラに飾り???

魚焼き


祭り後は、じいじが七輪で鯛と秋刀魚を焼いてくれました。

おいしかったぁ~ヾ( ´ー`)



風車


ここた、じいじが作ったペットボトルの風車を回して

大喜び~~♪

じいじは、よく、ここたを可愛がってくれてます。



ゆゆ


ゆゆは・・・

お利口に一人遊びかネンネしてました。



でんでん


翌朝・・・庭の畑にカタツムリがいました。



でんでん。


「でんでん~~~」

と大喜びのここた。

私も何年振りに、カタツムリなんて見ただろうか?

何十年振り???だったりして( ´艸`)



お友達と・・・


父ちゃんの幼馴染のお宅へ・・・

同級生の女の子と楽しそうに遊んでました。

やや女の子にリードされて遊んでたここた

なんか、可愛かったです。



連休中は、ここたも色んな経験ができて良かったです。


ちなみに。。。

ダンナは、ポニョポニョの歌を連休中は歌わず・・・

今朝、やっぱり中途半端に歌ってました。

はよ覚えろよ~~~(#`ε´#)





サンダル。



ここたのベランダ用サンダル☆

置いてあるだけで可愛いドキドキ

怒ってばかりの母ちゃん…
なのに、
ここたの寝言で

「あーちゃん」

と言われると
胸がキューンとくる。
あぁ…ごめんね、ここた

怒らない母ちゃんになりたいデス。

添乳をやる〇〇・・・・


「オッパ~~~イ」


の声で振り向くと・・・


添


ここた、ゆゆに添乳してます・・・∑(-x-;)



乳


ちゃんとしまって・・・・

ゆゆは、微妙な顔・・・

わぁ~


楽しいのか???

男二人・・・将来が不安になりそうだわ。

変な方向に行かなければ良いけど。。。




うるさ~い(-_-メ)

先週末から耳につく歌


♪ポーニョポニョポニョ魚の子~


ってさぁー
ダンナも唄うんだけど
「ポーニョポニョポニョ」
しか歌えなくって、後は鼻歌~♪

何度も聞いてるんだから、いい加減に覚えろよ!!!
ポニョポニョうるせーよ!
…と思う私…


二連休の間、ダンナには歌を覚えて欲しいわ
( ̄▽ ̄;)

サトちゃん♪



薬局にあるサトちゃん♪

昔から薬局前には、こんな乗り物がありましたね!
今日は、初めてお金を入れて、動かして乗りました!
ここた微妙な顔をしてますが、かなり嬉しそう☆

そして、サトちゃんの歌も面白い(≧~≦))ププッ
サトちゃんの下に、手書きの歌詞が貼ってました。

この歌、かなり耳について頭に残って、帰りの運転中に歌がグルグルしてました♪♪