祇園祭。
日曜日に、ダンナの実家にて祇園祭がありました。
小さな集落なので、こじんまりとしたお祭りでしたが
小さい子には、ちょうどいい感じのお祭りでした。
神輿もありました。
後ろには、お賽銭箱もあってお賽銭を入れました。
ここたは、「もっいっかい!!」とお賽銭を何度も入れたかった様子。。。
少し飽きてきたのかな?
ばあばに椅子を譲って・・・
お姉ちゃんたちの踊りに釘付け。
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
こ・・これはっ????
祭り後は、じいじが七輪で鯛と秋刀魚を焼いてくれました。
おいしかったぁ~ヾ( ´ー`)
ここた、じいじが作ったペットボトルの風車を回して
大喜び~~♪
じいじは、よく、ここたを可愛がってくれてます。
ゆゆは・・・
お利口に一人遊びかネンネしてました。
翌朝・・・庭の畑にカタツムリがいました。
「でんでん~~~」
と大喜びのここた。
私も何年振りに、カタツムリなんて見ただろうか?
何十年振り???だったりして( ´艸`)
父ちゃんの幼馴染のお宅へ・・・
同級生の女の子と楽しそうに遊んでました。
やや女の子にリードされて遊んでたここた
なんか、可愛かったです。
連休中は、ここたも色んな経験ができて良かったです。
ちなみに。。。
ダンナは、ポニョポニョの歌を連休中は歌わず・・・
今朝、やっぱり中途半端に歌ってました。
はよ覚えろよ~~~(#`ε´#)














