++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -12ページ目

北九州へGO☆

アウェイ ギラヴァンツ北九州戦の日は仕事でしたが、キャンセルが2件ありお昼から大雨と風で荒れてる天気の中に高速を走らせました!

でも、途中から普通の降り方になりワイパーもいらないくらい!
雷も?と予報ではあったのに、私ってばツイてる☆(笑)

試合の方はオンデマンドをラジオみたいに音声で観戦しながら運転!
PKの時は…またかぁ…と思いましたが、まさかのPK外し…もぉ、小松さんの優しさがバファリン並みに半分入っていて良かったわ。
小松さんには悪いけど、めっちゃ笑いながら運転してしまいました…ごめんね(^_^;)

試合終了15分前までに本城に着けたら入ろうかなぁと思いましたが、やっぱり渋滞で間に合いそうになかったので本城には寄らず…
古部さんが来てたり、洸一の面白シーンが見られるならファンサゾーンだけでも行けば良かったな。

北九州では、いいお天気で法事を終わらせて親戚とお寿司を食べたら到津の森へ行きました!

↓ 朝のお散歩中の子供たち

{22D6172C-4100-425F-BCD3-02603663CE53}

田舎みたいに見えるけど、この辺は戦前から高級住宅街で大きな家や高級車が建ち並ぶ街なのです。
北九州でも怖くない場所ですよ(・・;)

{405306CF-48AA-489A-BDE0-5C30765829F0}

動物園の猿山

かなり暑かったので…日陰で固まる猿たち

{08414E0E-03FD-4A3D-8F2F-08FA6AAED6AD}

猿のナンパ?みたいな2匹(´・ω・`)

{3E96BFF5-3558-4B81-9B94-CEF0D65EBEB0}

ヤギさんもキレイで可愛くてなでなでしまくり。

{7CCEDA24-C159-4FA0-BBE3-7B300AB655DA}

フラミンゴが美しくて時間を忘れて見てしまいました。

{B997C003-1F3A-42E9-A4B5-8C2BC3B35E37}

子供たちも真剣に見てました。

{03E1E36D-A024-4E1D-8D22-CDA61AEB97DE}

象さんー!
本当は餌をあげたかったけど、あまりの人の多さに断念しました…

{4E71EDE6-E61C-49A7-AB92-842119AECBF1}

ライオンの夫婦

ガラス越しなのだけど、すぐ側で見ている様に感じます。
施設が行くたびに整っていて、いつも新鮮な気分で動物の観察が出来ます。
子供じゃなくても、大人でも楽しめます。

{0A1AB4AC-A745-4C83-BA5E-DCE54B95DD6D}

私は動物見ながらアフレコして遊んでます。

「暑いから寝たいのに人間うるさいし」
「早く閉園の時間になんないかなぁ~ウゼー」

みたいな…(^_^;)

{5B7B7C88-377E-4444-8CFE-D8E7D0249C14}

昔からトランポリンがあったけど、今もあったので体操教室に通ってる次男は楽しそうにトランポリンで跳んでました。

{9868B79B-B5AD-41F6-A9F4-8929BF4673BC}

長男の跳び方は足曲げ

{9027AAF3-21F8-468C-BF7E-C5190170D50F}

ちょっとレトロなモノレール

{47A45CA7-789F-4AE9-920F-405848993C37}

足漕ぎモノレールは、子供たちだけで乗せたけど大丈夫だったから良かったわ!
次男が言うこと聞かないから、長男が二人で乗るのを嫌がっていたのよね…
凄く楽しかったみたいで二人でニコニコして興奮気味に報告してくれました。

{20A157F1-672E-4925-A8E9-7128C066A2C6}

到津の森公園の隣にある公園の看板
至る所にありました。

餌を与えないで下さいの看板はよくあるけど、

餌を与えたい方はご自宅に連れて帰り、飼育してあげてください。

とまで書いてあるのは初めて見ました(;゜0゜)

凄いね!北九州!(笑)


ホーム 横浜戦 のその他色々〜〜諫早ご飯

いいお天気だったホーム横浜FC戦

1時キックオフだったので、のーんびり11時前にかんこう自動車学校に車置いてスタジアムに行こうとすると…


なんと


シーパスを忘れてる事を思い出すワタクシ…



(°ω°)




∑('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!




。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!



仕方なく家まで戻り(笑)シーパスを持ってかんこう自動車学校に行きました。
1時前にも、まだ空いてるかんこう自動車学校( ;  ; )

選手入場にギリギリ間に合いました(・・;)

この日は大旗が鯉のぼりでした!
綺麗ですよね( ´艸`)

{AB3C534C-94CA-4943-BA20-5A463D462D3F}

青空と白い雲

{F4CED87B-2DEE-4203-9E60-B9AE406F9EB3}

尚、試合結果は最悪でした!
ホームで、こんなにめちゃくちゃに負けちゃあお客さん増えないですよね…
でも、現地で見るよりスカパーで見ると、そんなに変な試合内容じゃないのよね…
今年はPKも多い気がする…あと、たくおくんの飛び出し過ぎでゴールが無人状態で失点も多い様な…

こんな失点の仕方が見てると萎えちゃう( ;  ; )

木村くんと中村くんのシュートが入っていればぁぁぁああーーーーーと本人達が一番悔しいだろうな。

失点3点目で周りのお客さんは、パラパラと帰るしさぁ…
ホームでの勝ちを見たいよー!

試合後、選手達がスタンドに向かって挨拶する時にヨンジが顔にタオルを当てて泣いてるのが見えました。

{450A5687-2945-453A-B905-5ECD769BCBD9}

久し振りの試合
早く出たいと言ってたのに、自分のミスで失点して悔し涙出して…

{1BDBE4E2-8455-48C0-B69D-165FDC5BDD7E}

あんな姿見たら、また応援したくなるじゃん!

{6541F0F3-7F10-4092-8234-44E60F8E4F1F}

心も強くして前に進んで下さい!
試合は、ずっとあり続けるのだからね!(ごめん、何様だよね^^;)
ホントッッ、私はヨンジが言葉を選んで話したりツイートする所が好きなのです。
ウチの息子もヨンジくんみたいな気遣いが出来る男の子になって欲しいなぁ~~

と、言うことでこの日は諫早の公園に遊びに来た!と思う事にしました!

{F1075826-2512-4E34-83F9-34FF5C18E740}

だって、ほらっ、公園日和でしょ(笑)

{0361F53C-7740-4670-9AFD-12496111D1CC}

木も見に来たよ←

{4F36D86D-EF60-4B46-A8B8-CE272685A49C}

(2回目)木も見に来たよ←

{2D10A1E4-424F-4774-8891-64F719182D79}

あと、ご飯も諫早に食べに来たよ←

りょぞぶふ

{683C448B-F74D-40B3-995F-B3ABD4FF4C09}

オープンまで待ちます。
じゃないと食べられないの…直ぐに材料無くなるらしいので…

{AA7B7AF0-12B5-4F5F-AE80-661BB2B8A191}

ローストビーフ丼(´౪`)うひゃひゃ

{7BC3E872-EAD6-467B-B21D-08F662C192B3}

これもローストビーフ丼

お肉が柔らかいのぉ( ∩ˇωˇ∩)

{DA23216F-7FDA-4B10-969B-B76712BE6647}

ステーキ丼( ̄ー+ ̄)どや
ステーキは、ちょっと味が濃いかったのでご飯多目でもよかったかも!

{B40D6A3F-E03A-409F-A0AC-B2F21AD0ADE1}

このメニューの上から3つを頼みました。゚+.( °∀°)゚+.゚

以前より値上げしてる様ですが、ここまで美味しくてこの値段ならお安い方だと思いますすすすす☆

子供たちも美味しい美味しいと食べてました…味わって食べたかったけど、外にも並んでいたので急ぎ目に食べちゃった!
でも、本当にお肉が柔らかくて美味しかったぁ!

ただ、私は2組目に入りましたが、3組目の人が頼んでたメニューが既に足りなくて違うメニューに変更されてたので、早く行って並んでた方がいいみたいです。

明日は、ホームで岡山戦!
また、応援頑張りまーす!\(^o^)/

子供達は遠足でした。

今日だけ、たまたま晴れてくれました☀️

昨日の大雨で五年生の長男達は、遠足先の公園の水気を取る為にスポンジで吸ったそうです(´Д` )
高学年はえらいね(°ω°)

{82D644B1-E7FC-4DDC-BE3F-C09E96CDF0BF}

赤いお弁当箱は次男の物

テーマ(笑)は、ミッフィと遊ぼっ♩です←
たこさんウインナーをひっくり返しお花に見立てて、ミッフィが森に来たよ♩…的な(笑)

{30082F42-3560-4A97-94BA-1B6C8C23F02D}

長男のも内容は同じで量が多いです!

朝から唐揚げ揚げるのが面倒でした(^q^)

いい天気になって良かったねー\(^o^)/
全部ペロリと完食でした☆

熊本地震から1週間経ちました。

長崎も時々揺れましたが、被害も島原の方であったらしく熊本程に大きな被害はありませんでした。

しかし、地震に慣れてないもので、少しの揺れでもドキドキします。
年末に地震保険解約したばかりなのに…💧
でも、地震保険も長崎は掛け金低かったけど、もう分かりませんね…(・・;)

熊本には親戚も知り合いもいませんが、ここ3年間は毎年日帰りか泊りがけでアウェイ戦に参戦してたので、水前寺のスタジアムが一部壊れていたり、うまかなよかなスタジアムも物品を一時的に集めたりの拠点となってたり炊き出ししてたりと使用できません。

巻選手もインタビューに応えていましたが、サッカーどころじゃないですよね…
家がめちゃくちゃで車や避難所で暮らしているなら、トレーニングも出来ないだろうし、なにより、結婚して奥様やお子さんが居るのなら、側から離れるなんて心配で出来ないと思う。。。

いつになったら地震が収まるのかな…

。・゜・(ノД`)・゜・。

長崎や佐賀も観光関係のキャンセル多いのです…被害ほぼ無いのに…

普通に生活してるから、観光しに来て下さい。

お願いします(´・ω・`)


NBデビュー☆

もうすぐ五年生の長男の新しい靴を買いました。
もう、瞬足では年齢的に幼稚で、子供でも動きやすい靴裏が柔らかい物を探したらABCにありました

{96973F5E-E77F-4C1E-A739-EF52A48AD4B6}

高学年コーナーにありました!

{E8CA2896-2D06-4474-AD02-CA3D16694076}

やっぱり、大人のNBと違って子供っぽいですよね。
カワイイー

{1EEC3EE0-37C0-41BF-91AC-BD14526EE6B2}

一つは紐靴で、もう一つは簡単にマジックテープにしました。
マジックテープの方は、黒にオレンジで巨人みたい…

大事に履いてくれむすように


ハッピーセットのドラえもんの…

ココウォークで暗殺教室の映画を子供達と見に行きました

小学生にも大人気の映画で、二人とも最後は涙が止まらない…と言った感じでした。

題名が凄いショッキングなんだけど、内容は友情がほぼな感じでドラえもんやポケモンなんかと変わんないかなぁ~

{86DFD7A9-AA8B-4260-90B5-6ECAF734C7FE}

マックでは、限定の桜?さくらんぼ?の炭酸水な飲み物をいただきました🌸
見た目もオシャレで、マックっぽくないですよね。

子供達にはハッピーセットにしました。
本当は、もう長男はハッピーセットじゃ足りないのですけどね…
欲しいおまけがあったので、悪いけどハッピーセットにさせてもらって、わたしのポテトを分けました。

{7AEF0329-93F7-46E0-B819-EB748D71BAFE}

うちのクマのぬいぐるみに付けたドラえもんの鈴(笑)

可愛いーでしょ?
鈴の音も手動でしますよ~

{94A9A804-54F7-4221-9E9F-F2FFA0D105C8}

{E26B9ACC-4859-4C2E-BD16-63DBC061510B}

ココウォークの後は、ちょっと遠いけど唐八景まで行きました。
今度はバトミントン持って行こう

桜の季節ですねー

桜を見に、最近行ってなかったスーパーでお買い物してきました🌸

{2C1CF944-29F5-4307-9D57-B4CF37911AA5}

菜の花と桜

{E1955830-2A82-4F67-B9D2-BB22DF5EA46E}

いつもここであっている菜の花まつりがホーム戦と当たるので行けてない…( ;  ; )
出店もあるし、まぁまぁ賑わってます( ´艸`)
電車マニアには、堪らない場所の高田郷付近の線路
桜と菜の花と少しのカーブがあるので景色がいいのです。

{904BDE68-1306-4515-9D75-823976EE99AF}

次男も走って桜の下を駆け抜けてる!

{737F95D8-5DCA-4545-9F38-DF5DEEC7F423}

曇ってたので少し加工したけど、本当は、実際はもっとキレイなのですよ~🌸🌸🌸

ねこ診断キャンペーン

あなたに一番近い猫は…

あなたに一番近い猫は…

ホーム ロアッソ熊本戦 角煮まんでギネスに挑戦

参加出来る方はギネスに挑戦してほしいですね!
私は子供達が小学生で、子供から何時間も離れられないので参加したくても参加出来ません(´・ω・`)

{6084D94F-F8B7-4BC9-A107-8C074082C8AF}

諫早の中学~大学、専門学校の学生さんに参加を促せばよかったのにね~と思ったり…(・・;)
今年は去年より少ないのではないかと心配しちゃいます。

ヨンジ選手と木村選手のトークショー オフの過ごし方




休日の過ごし方を話しています。

ヨンジくんや木村くんが好きな人に届きます様に!