この夏の暑さはいつまで続くのかしら。
7月は観測史上最も暑かったそうだけど
来年になったら「この夏は、、、」ってなるのかな。
さて、朝が早くなってきた、、、のは
初老の私たちではなく
はい。COCOちゃんです
今までは私たちの目覚ましと同時に起きて
ご飯だったのですが、、
最近、5時とか6時前から
「ぎょは~ん、ぎょは~ん」と
それはそれは大きな声で泣き出すんです
我が家は初老ではありますが
「最近、早く起きちゃうのよ」ということはなく
なんなら、目覚まし無しでずっと寝ていたいのですが、、
たまたまトイレに起きようものなら、
こうやって、トイレのドアの前で「出待ち」
とにかく、「ぎょは~ん」
それでもダメなら、廊下や階段を大きな音を立てて
ドタドタドタと走り回って
「起きて~」とやられます
mamaさんはアレルギーのお薬を服用しているからか
結構、眠りが深いので全然きづかないことが多いのですが
優しいpapaさんは「仕方ないなぁ、COCOちゃんは」といいながら
わざわざ起きてご飯を出してくれます。
これですめばいいのですが、、
COCOちゃんは食事の後は
はい。「シャワー」です。
「シャワー飲むよ~」とまたまた大声で泣き出すんです。
優しいpapaさんはまたまた起きて
「ちゃんと飲むのか~」とか言いながら
お風呂場に、、。
そんなわけで、早朝から3,4回は起こされるので
日中、眠たくて仕方ありません。
当の本にゃんは
日中は眠たくなったら、寝ればいい、、気まますぎ。
みなさんの愛猫ちゃんはどうですか?
何か、よい方法があったらぜひとも教えてくださいませ。