今年も24,25日と
麻布十番納涼祭りが開催されました
土曜日は所用で出かけていたので
今年は日曜日だけの参加です。
今年は新一の橋に出来た噴水公園が
ビアガーデンになっているというので
早速、行ってみました。
20歳以下は入場出来ません
とりあえず、入場料100円を払うと
黄緑色のテープを腕につけて入場します。
横から入っちゃう人も居たし、
まあ、なんか適当な感じは否めませんが。
我が家は正直申告です。
コロナ禍前は
この場所は各大使館からのブースが出ていて
国際色豊かで楽しかったのですが
いろいろ諸事情もありそれも難しいみたいですね。
そんな中、目をひいたのがコチラ
ホノルルの地ビール
後ろにちゃっかり

ハワイも久しく行けてないなぁ。
さ、とりあえず、本丸に突入?でしょうか。
ワンちゃんや赤ちゃん連れの方、、どうなのかなぁ。
いつものようにソーセージやら
ナポリタン(テキヤさんの焼きそばはないのです、、)
このナポリタンが結構美味しかった。
ちなみにこのほっそ~いソーセージ
1本500円です
ちゃちゃっと食べて
中心は通らずに大廻をして
ヒルズの「けやき坂」方面に行きました
コロナ禍以降からはけやき坂に出店している
ヒルズのお店のキッチンカーのものを食べることが多いです。
papaさんがこれ持ってるのを見たJK達
「いやん、美味しそう」と列に並んでました。
さすがアラン・デュカスさん
チョコが濃くて大人のお味です。
ヒルズはアリーナで毎年恒例の盆踊り
凄い人。
にしても蒸し暑くて蒸し暑くて、、、
そうそうに帰宅しました。