緊急事態宣言は予想とおり延長になりましたね。
「より強く短期決戦」とかって言ってましたけど、
お酒を提供してる店はたくさんありましたし、
マスク会席してる人にお目にかかったことはほぼ無かったです。
本当はリモートが出来るのにやってない会社も8割あるそうだし、
飲食店ばかり縛ってないで、もっと会社にも規制をしないと
通勤だって、全然減ってない!!
もっと、「感染者が100人になったら解除する」とか
みんなが頑張れる目標を作った方がいいと思うのですが、、、
さて、そんなコロナ禍で今年の母の日も母には会えず、
母は一人で母の日もお誕生日も迎えます
何度も流産をしてようやく生まれたmamaさん
逆子で大変だったそう。
以前も書きましたが、つわりも長く
苺しか食べられなかった母
「苺が生まれるかと思うほど苺ばかり食べてたのよ」って🍓
覚えていないのですが、懐かしい家電なのですよね
このお人形のことも覚えてないなぁ。
笑える。
ぽっちゃり。
どこかなぁ。いつも「赤」を着せられてました。
父が「女の子は赤で髪は長い」が理想だったようで。
結構、転勤族で、
今でいう「リハウスしてきました白鳥なんじゃらです」
みたいな自己紹介をよくしてました。
母が来ているこのグレーのセーター
胸元にビーズで施した葉っぱのような模様があって
それが子供ながらにも「素敵」って思ってたなぁ。
母もお気に入りのセーターだったのかも。
いつもありがとう。
まだまだ元気でいてね🌹
母の日は毎回薔薇を贈ってます。
女性はいくつになっても薔薇の花束は嬉しいですよね。
母にもワクチンのクーポンが送られてきたようなのですが
ファイザー社のものは
心臓、腎臓、肝臓などに基礎疾患がある方とかは
注意してくださいとの説明があって、、
ちょっと躊躇しております。