今日はブラックmamaさんブログです
近くのコンビニでの出来事なのですが、、
こんな風に形が崩れないようにプラスチックケースに
入ったタイプのケーキってありますよね。
で、このケーキのバーコードを入力する時に
そこのコンビニのスタッフさん
クルっと逆さまにしたんですよねー
一瞬「え」って思ったのですが、、
「だって、逆さまにしたらケーキが崩れるじゃん。こういうケーキの
バーコードは横に付いてるのって基本だよねぇ、、、」と。
その後、袋に入れる時もとっても雑にいれられて、、、、
なかなか不愉快な思いをしました。
その場で文句をいう方もいらっしゃると思うのですが、、どうでしょう、、
たかがコンビニのケーキなんですけどね。
また、ある時は
最近、そのコンビニでは「猫コーナー」が出来ていて
で、
このアメショちゃん可愛いですよね。
でね、レジで「あれってマカロンですか?」と聞いたら
「はい。マカロンです」←きっぱり、はっきりと言われました。
で、
「え、マカロンなんだ~、じゃ、ちょっと待って」と
ピンクだしマカロンなのでmamaさん数箱手に取り
購入しましたよ。←数箱ね!
帰宅して、嬉し気にオープンすると
それはマカロンではなく、ただのクッキーだったのですよ~
「えー、マカロンじゃないじゃん」ってガッカリ。
小さいことかもしれませんが
商品の説明はちゃんとしていただきたいな~と
papaさんいわく「文句を言いにくる客はいると思うよ」って。
そこのコンビニ、家から近いから行くのですが
先日はレジで通した商品が、帰宅すると
入ってなかった、、、とかしょっちゅうなのですぅ。
たいした金額じゃないけど、どうしようかな~って迷うわけですよ。
せこいかなとかね、いろいろ。
なんか、ストレス?
それとは別件で、、(まだあるんかい)
これって、西濃運輸さん側が書いていたもの。
で、mamaさん、その日は用事があったので
それでも15時前には帰宅したのですが、、、
なんと、2時間も前に来ていて
「不在」って、、、おかしくないですかね。
mamaさんのところの西濃運輸さんがそうなのかもしれませんが
時間指定なのに、その枠に収まったことはほぼないのです。
とりあえず、前を通ったから「ぴんぽん」して、居たらラッキー的な?
最近、こういう当たり前の事がなされない事が多くて、、、
とっても嫌な人になってしまうmamaさんです。
人間はなかなか大変にゃ。
もっと、のんびりしなくちゃね。
今はまだ記事に出来ませんが
ここ数日、嫌なことがありまして、、
今日の内容とは違います。
いつか記事にとおもってます
で、
そんな時は優しい人間の動画を
なんとも、胸がきゅんとする出来事ですね。