土用の丑の日 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

話が前後しておりますが、、

 

土用の丑の日って

子供の頃は「土曜日にうなぎを食べるもの」って

漠然と思ってませんでしたか?

え、思ってない。mamaさんだけかな。

いや、Ruruさんとか思ってたに違いない。

ということで7月の丑の日Weekに食べてきました

 

※土用の丑の日の詳しいお話はこちらから右矢印

 

mamaさんはいわゆるうな重~は苦手なので

名古屋風にカリカリに炭火で焼いて、さくさくカットしてあるもの。

「ひつまぶし」ならと

いつも(といっても年に数回)行く

びんちょうさん。

銀座マロニエゲートの12階にあります。

 

結構広々、明るい店内です。

景色もいいです。

ランチも予約がお薦め。

土用の丑の日は予約して行ったのですが入店した時には

満席でした。

場所柄、海外の方もいらしてましたね。甘いタレは人気なのかな。

 

mamaさん、なんなら、この甘いタレがかかったごはんだけでいけます

途中でpapaさんにヘルプしてもらいますデレデレ

 

 

皮目がカリカリ、香ばしいので美味しくいただけます。

いわゆる、3回楽しめる食べ方です。

わさび、海苔、ネギ、、

お茶漬け、、

 

数日前から楽しみにしていたpapaさんは

とーーーっても嬉しそうに食べておりますです

8月はさらに暑さも厳しくなってきそうですね。

もりもり食べて、元気に乗り切りたいですね。

 

 

あたちもぬるま湯をごくごく飲んで

おぴっこもちゃんと出してるのよ

 

そして、先日の日傘の記事に付け加えようと思って忘れてました

らんパパさん、例のアレってこれのことですよね(笑)

 

東京オリンピックでvolunteerさんに都知事の小池さんが

推奨している日傘です、、、、

芸人の加藤浩次さんはどうしてもこれは認められないようで、、

「なんだかな~、おい、これ本当にいいのか」

「だったら、小池さん自身が被ってみてくれよなぁ」とか、、

mamaさん的にも激しく同意です。

これって、、、時代錯誤というか、、後退してますよね。

せっかく、素敵な国旗の擬人化などもありますのに、、

 

昨夜の緊急地震速報。久しぶりでびっくりしましたね~。

一瞬papaさんも「ん?なんだ?」ってなって、、

すぐCOCOちゃんのところと1階のチビ達の部屋と

手分けしていきましたけど、、都内でも震度5とか6とか

いつか来るのかな~。チビ達は大きい地震を知らないから、、

と~っても心配になったmamaさんです。

 

今日もすでに猛烈に暑くなってます。

今週も元気に乗り切りたいですね