投薬、どうされてますか? | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

今年のGWはカレンダー通りの我が家です。

パパさんは普通に出勤。

近所の子供たちは「今日は、遠足で高尾さんに行ってくるの!」と

リュックを揺らしながら嬉しそうに走っていきました

 

さて、cocoちゃん

実は今年のお誕生日検診で、ちょっと問題が見つかりました

去年までは何もなかったのになぁ、

やっぱり8歳、シニアなのかなと、寂しくなりますねショボーン

 

で、お薬が出ました

cocoちゃん、お薬苦手なんですよねニヤニヤ

仔猫の頃はパパさんと2人がかりでお口を開けて~だったのですが

大人になると口を「むー」って食いしばってあけません。

うまいことお口に入っても、、

しばらくすると「ぺっ」と吐き出しちゃうんですねぇ。

 

みなさんはどうされてますか?

 

とりあえず、これを買ってみました。

病院の投薬用ちゅーる。

通常のちゅーるの4倍の固さがあるので、

指の上に乗せてもたれません。

でもね、これだとちゅーるだけ上手に舐めて

お薬は「ぽつーん」

 

で、

いろいろ考えて、、この柔らかいささみに包んでみようと

 

こんな感じに丸めて、、、

 

さらに呼び水で投薬用ちゅーるを上に乗せます(笑)

 

これが、うまくいきまして、、

パクっと薬ごと食べてくれてます、今のところ笑い泣き

 

1か月、頑張って飲んでもらって、

再検査です。

ずっとずっと元気で長生きしてもらいたいですからね。

可哀想だけど、いろいろ工夫して飲んでもらわないと。

でも、ささみもそのうち飽きちゃうだろうから、、

次の手も考えておかないと。

みなさん、何かよいアイディアがあったら教えてくださいね。

 

 

そして、お誕生日のプレゼントはこれです

夏に涼しそうなガリガリサークル。

すぐに使ってくれました

 

それともう1つ(猫バカですね)

 

これも夏用、さらさらベット。

この夏も暑くなりそうだものね。

 

ドットちゃんにはおもちゃ。

 

右のは猫の家さんの「黄金麺」なのですが

すっごく気にいってくれて、、これでしか遊ばなくて、、、

もう、ボロボロ。でも、黄金麺ってなかなか手に入らないんですよね笑い泣き

なので、とりあえず、左のものを買ってみました。

 

みんな、元気で長生きしようね💝