深川飯もどき?とザーサイ里芋とミツカンの鳥のサッパリ煮♪
![]()
鳥のさっぱり煮![]()
これは楽チンで良いですね
我が家は2人分なので全て半分の分量でやってます
最近はミツカン酢を買うとレシピがくっついていて
3 3 3 の分量だったので
我が家は酢、150CC 追いがつおつゆ150CC 砂糖大さじ1.5にしました![]()
30分くらい煮た方が骨から取れやすいと思う 手羽なら!もっと食べやすい![]()
ミツカンの追いがつおつゆがスーパーで198円で売っていたので2本購入
追いがつお様!様!です
深川飯のレシピは・・・適当ですが
むきあさり100~200グラム
米2合
油揚げ1枚(千切り)
ねぎ1本(1.5センチくらいの斜め切り)
ニンジン4センチくらい(千切り)
しょうが(千切り1片の半分くらい)
あさりは、追いがつお梅雨100CCと水100CCの物を沸騰させてサット茹でて取り出す
取り出した煮汁で、油揚げ、ねぎ、にんじん、しょうがを煮詰める
あさりを戻して味を浸す
冷めたら米2合(普通に焚く水の量から大さじ4杯減らした物)にみりん大さじ1と、追いがつおつゆ大さじ2を入れて混ぜる
その上に冷めた具をのせて炊くだけ
お好みでみつば、小ねぎを・・・
里芋とザーサイの煮物は
冷凍里芋1袋、桃屋のザーサイ1ビン、鳥の挽肉、ザーサイのビンに水を4杯入れたものを20~25分煮るだけ
里芋ザーサイは好みがあるので・・・ 不味いかもっ![]()
以上!
桃ごはん
小エビと卵と挽肉のおじやカジキマグロ野菜ソースのせ
桃子の抜糸は昨日!無事に終わった
傷跡はほとんどなく良かった
良かった![]()
今日は少しお散歩もしました。
さて。。。
明日は一ヶ月ぶりのゴルフです
練習もしてないし
どうなることやら
よろしかったら
鰻丼と春雨サラダとホタルイカとうどの酢味噌和え
まさに!手抜きです![]()
鰻を買って来て炊きたてのご飯にのせただけ![]()
春雨サラダは・・・
本当はもやしサラダだったんだけど
中華ドレッシングをかけすぎて
しょっぱくなっちゃったので春雨を追加して味を調整しちゃった
鰻は地元の寂れた千田町商店街にある鰻屋さんの彦田![]()
で850円で購入
毎月1日と15日は『どっきり市』をやっていて
小さい串の鰻は3串1000円で売ってます![]()
美味しいのでお近くの方は是非食べてみてください![]()
私って節約料理ってできないんです![]()
ってか節約ができない。。。
O型人間だしっ
でも!わが町には激安スーパーがあります
一番のお気に入りは
です
品物は安い!
しかもOK会員になれば
食品(酒はNG)は3%の値引きです
このご時世なのにカードは使えず現金のみですがっ![]()
2番目のお気に入りは
お魚!野菜!お肉が安い!!
しかも
私のお買い物タイムは半額になってる時間帯![]()
そして
たまぁ~に美味しい物が食べたくなったら
QUEEN’S ISETAN を覗けば
19:30頃から半額のシールをペタペタ張り出します
タイミングが良くてラッキーな日は
松坂牛も半額でゲットできちゃうこともあるんです![]()
ってなワケでスーパーには恵まれているのです![]()
妹のブログから失敬した写真
アンモナイト
2個
あんだぉ~~
ネムっ。。。
タイ風?エビのシソ春巻きと麻婆豆腐と大根ハムサラダ♪
先日・・・
デジカメの質問に答えてくれた
smileさん からのアドバイスで
チャレンジしてみましたがっ 慣れてないので上手に撮れません![]()
頑張って練習しよっと
この・・・
組み合わせ!!!!大失敗の巻きでした![]()
エビ春巻きはスイートチリソースをつけて食べるんですが
スイートチリソースのお味がしっかりしてるので
その後に麻婆豆腐を食べると
麻婆豆腐の味がボケてしまうのでした。。。残念無念![]()
料理の組み合わせって
本当に悩む今日この頃ですわ![]()
レシピ
エビのシソ春巻き
1P 238円の冷凍エビ(大きさが小さくてお手ごろ価格)
春巻きの皮は小さいサイズの物を三角に半分に切り
下準備したエビは塩コショウを振り
エビとシソを半分に切ったものを三角の真ん中に置き巻いて揚げるだけ
春巻きの皮は焦げやすいので少し低温の油で最後に高温でカリカリに![]()
春雨を油にポイッ。。。即座に!
ボワッ![]()
ボワッを山にしてエビを立てたら完成
麻婆豆腐は
中華鍋に油を入れて、にんにく、生姜のみじん切りを入れて香りが出たら豆板醤大さじ1と少々も炒める
ここが一番
目がイタイタで危険!デンジャー
豚挽き肉100グラムくらいを入れてポロポロになったら甜麺醤を入れてまぜまぜ
酒、醤油、大さじ1と砂糖、お好みで少々~大量少々とトリガラスープ1カップ(顆粒の物を水で薄めた)をドバーっ
豆腐1丁をグツグツ煮込み水分が減ってきたらニラを入れて
片栗粉大さじ2を大さじ2の水で溶いたものをまんべんなく投入
最後にごま油で香りをつけてネギで完成
大根サラダは大根を薄切りにして今回の大根は柔らかかったので
いちょう切りにしました
水菜と新玉ねぎとまぜまぜしハムの千切りをのせます
最後に醤油ドレッシング(中華とか)をかけてマヨネーズを全体にかけます
今日のレシピはぐだぐだ長くなっちゃいました![]()
桃ごはん
野菜たっぷりチャーハンもどきと鮭
大きい桃子![]()
もっと大きくなるのだよ~~![]()
よろしかったら












