209年 それぞれの始まり。仲人の重要性 | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂スイッチ版エルネア王国をもとに書いたお話です。



二日。仕事始め。

リリー時代には見にいくことが出来なかった山岳兵団炉開きを見学。

山岳兵団団長、バルナバ・マルチネスを中心に行われる。








次はお母さんとお父さんのローゼル近衛騎士団

隊長はもちろん、お母さんのリリー・フォード


やっぱりお父さんかっこいい。
お母さんは。凛々しいな。

近衛騎士隊は、陛下の御前で行われる。





次は、魔銃師協会

導師は、魔銃師協会のマスコットキャラクターのティアゴ・バーナード

ティアゴ(マスコットじゃない!)




一番のひよっこが..


導師なんだ..




エルネア杯一番人気のジャネット・ヒルマンさん!
ダンジョンにこもってるだけあって、プレイヤーの介入なしでカンストしているお方です。



ラフィタさんの娘さんのカリナさん。
この方はハヤサ以外カンストしている。

(プレイヤーが魔銃師協会をおそれて山岳兵団をせっせとダンジョンに連れていってたのはこのメンツのせいなのです..山岳兵団の仕事はエルネア杯で魔銃師を潰すこと)


Xさん凄いこと言ってる..
敵を作りそう..

前エルネア杯準優勝のXさんならそんな事を言っても仕方ないのかもしれない。

お母さんやバルナバさんなら笑って許してくれそうだけど。



アゴ君はXさんの台詞を意気込みだと言い切り特に突っ込みもせずスルーを決め込んだらしい。



 


私はというと仲人の副作用的な出来事が起きている。


水没や炎獄のダンジョンに突っ込むには、仲良しにならないといけないんだけど

そのせいで、仲良くなりすぎてしまったみたい。

彼らは列を作って朝から会いにきた..

彼らの後ろにいたバーニーおじさんに助け舟を出してもらい、薬師の森に逃げ込む

バーニー「リンゴちゃんもてもてだね..」

リンゴ「違うの、彼らは勘違いをしているだけなの」


すぐにジェラールにつかまる。
彼は美味しそうなシシンのパイか何かを差し入れしてくれた。



ヴェルンヘル殿下からは
二人でどこか行かない?

(王族入りを熱望していますが、
出来る限りお付き合いまでの日数を遅らせたいと思っています。)



国民で仕事をしていませんが
リンゴの毎日は仲人で忙しい。


(同い年なのに二人の体力差..)

仲人の大本命は、この二人。

正直、この二人を失敗したら、意味がないというほどこの二人に一緒になってもらいたい。

セイを山岳兵団にもっていかれるわけにはいかない..



プレイは少し進んで、、けっこう進んでしまっているんですが(まだこの二人の結果は出ていません。成人していないので)

基本的に、好きなキャラたちには自由に恋人を作ってもらえばいいというスタンスで見守っていました。(セイだけは死守したいと思っています)

それでいいと思っていたんですが、
もしかしたら取り返しのつかないことになる組み合わせが出来てしまい..
このままで大丈夫なのかと、悩んでおります。

なので、どうしても大切な子や、山岳兵団の長子などは保護を目的に仲人も必要なのかもしれません。

ちょっとネタバレとなりますが、

うちのとある山岳兵団の長子が、山岳兵団長子とくっついてしまいました。
(ブログにこれを下書きしてしばらくは山岳長子と山岳兵だと思っていたらまさかの2人とも長子..山岳兵団二つのお家の断絶の危機?大丈夫なのか..)

攻略サイトによりますと、山岳長子と山岳長子はお付き合いは可能だが、結婚はできない..

バーニスちゃんも婚期が遅れて、慌てて仲人した人と一緒になってそのまま結婚できましたが
もし相手が、騎士隊などに志願したらまた婚期が遅れて最終的に、断絶という可能性も出てくるかもしれません。

うちの場合、初代シルピアではじめたばかりの頃にすでに山岳兵団の長子が老夫婦で子供なし状態で、断絶してしまいました。
(最近、サブでやっとモニカ国が出たので確認しました)

そこでかわりに山岳兵団入りしたのがボイド家。
ボイド家があるのにボイド家が山岳兵団いりしてしまい、ボイド家が二つあるというややこしいことになってしまいました。
山岳兵経験者優先で選ばれるらしい..
ここはランダムだと思うので、うちはたまたまボイド家が選ばれたと思います。

もう一つのほうを地味顔のボイド家と呼んでいます。

リンゴはその頃、お付き合いしている人がいるので情念の炎という恋人と別れさせるアイテムは、どうやら使えないようです。
(この記事を書きながら試してみましたが、手に持った状態で話しかけてもそういう選択肢は出ませんでした)

お付き合いしている人がいなければ、別れさせるんですが、 ここまでくると見守ることしかできないかな


スマホ版の仲人は、森の小道などに二人を連れていくこと
エリア1で離脱でも🆗

スイッチ版で有料のダンジョンを購入している方は、二人と仲良し状態になってから、ダンジョンに連れていく。プレイヤーはエリア1で離脱しても大丈夫です。
実際、リンゴが子供時代から
➀水没ダンジョン+森の小道
➁水没ダンジョンのみ
と分けて仲人したところ、どちらも仲人成功しました。

どう考えても水没や炎獄に強制連行した方が、誘いにいく手間、移動の手間も省けるので有料ダンジョンを購入された方は利用した方がいいと思います。

ただ、森の小道で仲人するのと同じくらい効果がある、と断言はできません..

②は相性のせいなのかわかりませんがお付き合いするのには少々時間がかかりました。

..②は上の記事でリンゴに差し入れしてくれたジェラールのことです。彼はなかなか、リンゴを諦めてくれませんでした..

プレイヤーが独身の場合、仲人している異性の誘いはとにかく断ること..
一年半くらいするとようやく、他の異性に目を向けるようになる、、はずです。

山岳兵団の恋人選びがおかしくなると最悪、断絶。どうしても守ってあげたい人たちがいればプレイヤー介入も必要になってくるのかもしれません。
うちの場合は、、介入するべきだったのかな。

これはこれで二人が今後どうなるのか興味津々で見守っていこうと思います、、

付き合えるのに結婚できないって辛すぎない?

この二人、実はどちらもリリープレイ時から子供の頃から見ているので、なんとも言えない気持ちになります。




プレイがすすみすぎて結果を書くまでかなり後になりそうなので、割り込んで書いておきます。
参考になれば幸いです^_^