柴犬♀きなこ

期間を延長して3週間のトライアルとなりましたが、正式譲渡となりましたキラキラ



里親S様のきなこを迎え入れたいお気持ちは、里親会に会いに来て下さったときから、疑うことなく私にも伝わっていました。



きなこは天真爛漫な性格なので、どこででも馴染めるタイプ照れ


(おもちゃで遊んでますルンルン

我が家であったイタズラも全くなかったそうで、やっぱり構ってあげられてなかったのが原因か~と思いました。

だからS様のお家にいるほうが幸せだなと、わたしも2週目のご報告をいただいた時に感じていました飛び出すハート(載せられなくて残念ですが、可愛い動画を頂きましたラブラブ



お散歩も楽しんで


ご近所のわんちゃん達とも少しずつ挨拶できるようになって


お部屋の名前も入れていただいたり爆笑


近所に住むお子さんご家族とも仲良くなれた様子飛び出すハート



こちらからお願いして、トライアル延長となるのは個人的に初めてでした。

大切にしていただいて、ずっと一緒にいたい、最後まで面倒をみるというお気持ちは伝わっていたのですが、アイドッグは譲渡して終わりではないので、今後も遠い親戚のように時々ご連絡くださいねとお願いしています。


また一般的にはあまり大きなことと考えられていない脱走・逸走の防止も、念入りにお願いしています。


最近活動ブログや

こちら

まめちこさんのブログにも載りましたが

こちら

3週間探し続けたあんな思い、もう二度としたくない。

生きてるか死んでるか分からなくて、ずっとずっと不安な気持ちを持ち続けるのは、本当に大変なことでした。


それから私には、逸走で卒業犬を亡くした過去があります。

こちら


幸せになってねと送り出した子です。

それまでは幸せだった子です。たった一つの判断ミスで、命を落としました。

里親さんももう二度と犬は飼えないと言っていました。

私に報告するのも辛かったことも知っています。


そんな思い、もう誰にも味わって欲しくない。

今までの経験上、その点は重きを置かせていただいています。




きなこはもう大丈夫だなと思い、正式譲渡となりましたキラキラ

S様、今後ともきなこのことよろしくお願いします飛び出すハート