いよいよ今週末
3月10日(日)
13時〜16時
舞多聞まちづくり館
会場はいつもの舞多聞まちづくり館です
今回参加のみんにゃを一挙紹介
まずは、譲渡会デビュー組さん
5ヶ月の子猫3にゃんきょうだいです。
みかん
元気いっぱいチュール大好き娘です
みかんについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
ちゃこ
まんまるお目々の茶トラ男子
チャームポイントはうすピンク🌸のお鼻
ちゃこについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
くろべえ
なんとも可愛いお顔のくろべえ甘えた男子目指して絶賛修行中
くろべえについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
こちらは舞多聞デビューの大人猫さん
ハニビー
ずんぐりむっくりな体つき、まるいお顔にまんまるお目々
人馴れ抜群のキジサビガール、ではハニビーさんからひと言
「わたちに会いに来てにゃ」
ハニビーについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
虎汰(こた)
不適切飼育から救出された茶トラボーイ。
穏やかな性格で他の猫とも仲良くできます。では虎汰さん何かひと言ありますか?
「茶トラの子猫もいるんだって?・・・大人の魅力では僕の方が上さ」
虎汰について詳しく知りたい方はプロフィールへ
続いて、久しぶりに舞多聞に出場する、オミリーさんの保護猫たちです
まずはシスタートキです
トキ
オミリー修道院で毎日楽しくのびのび暮らしているうちに・・・人馴れ度も成長中
ゆっくり気長に付き合ってくださる里親様をお待ちしています。
トキについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
珊瑚
預かりさんのところで、人馴れも進み体つきもまるっとして帰ってきました。
黒猫女子の魅力満載の珊瑚さん、ひと言お願いします。
「そうね、毎日ナデナデしてくれて、毎日大好きって言ってくれるおうちなら、行ってあげてもいいわよ」
珊瑚について詳しく知りたい方はプロフィールへ
こちらも久しぶりの舞多聞かな?スミレさんの保護猫たち
ミニッシュ
小柄なのでミニッシュ、というお名前です。
ところが最近ミニッシュが大きくなってる・・・という噂を聞きましたが、本当のところはどうなんでしょうか?ミニッシュさん、コメントをお願いします。
「そんなこと言うのはスミレね!失礼しちゃうわ。私の可愛さは会いにきてくれたらわかるわ!会場に会いにきてね」
ミニッシュについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
オーレ
オーレについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
緑の目のムギワラガール。耳が折れているのでオーレちゃん
オーレさん、何か言いたいことはありますか?
「ちょっとそこのあなた、この猫缶、早く開けるようにスミレに言ってちょうだい!」
はいわかりました・・・
そしてにゃんたっ子のトリを飾るのは・・・
スニフ
甘えん坊の黒猫男子です。おとなしい性格なので、他の猫とも仲良くできます。
スニフくん、好きなものはありますか?
「チュール、ナデナデ、チュール、ナデナデ、チュール・・・」
毎日チュールをくれて、毎日いっぱいナデナデしてくれる里親様、お待ちしています
スニフについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
サポート枠
続いてサポート枠。にゃんたフェの保護猫ではありませんが、譲渡会でご縁探しのお手伝いをしている猫さんたちです。
元気くん
パッツン前髪がチャームポイントの元気くん
甘えん坊ですが、少し怖がりなところがありますので、ゆっくり見守ってくれる里親様をお待ちしています。
元気くんについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
ノワ
愛媛の保健所で収容され、期限が迫っていたため、保護主さんが引き出されました。
人が大好き、特に頭を撫でてもらうのが好き
人見知りしない、おとなしい性格のため、飼いやすい猫さんです。
ノワについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
あんこ
保護主さんのコメント
「今まで出会った子の中で1番人懐っこく人が大好きな子です。どこへでも付いて来ようとして撫でてもらおうと必死に甘えてきます」
いじらしすぎますねずっとのおうち、見つけてあげたい
あんこについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
うず
保護主さんのコメント
「人が大好きな賢い女の子です。おとなしくシャイな性格で他の子がいるところで甘えるのは苦手ですが二人になると擦り寄ってきて撫でて欲しそうにか細い声で甘えます。」
うずについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
うみ
保護主さんのコメント
「優しい人や猫が大好き。他の子の毛繕いをしたりスリスリするのが好きです。うずと姉妹なので2匹一緒に暮らしてくださる方も大歓迎です。」
うみについて詳しく知りたい方はプロフィールへ
可愛い猫たちに会いに、ぜひお立ち寄りくださいね。
また、ご来場が難しい場合、
個別のお見合いも毎日受付中です!
医療費のご報告です
◆サブレ 3/4 3,850円
定期的な血液検査のため受診。
貧血もさらに改善されていて、リンの値も下がってきました。子猫にしては総蛋白が高めですが様子見で大丈夫でしょう、とのことでした。
ご支援のお礼です
にゃんこお姉さん様
NEKO.Y様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございました🙏🐾
残額 (3月6日現在)
・神戸ねこのひかり基金 197,950円
・サブレ基金 394,801円
・ポニョ基金 325,107円
たくさんフードも届きました
温かいメッセージも
ありがとうございました💚
若松和子様
ありがとうございました🙏🐾
古屋由美子様
ありがとうございました🙏🐾
高沢治様
ありがとうございました🙏🐾
木村正美様
ありがとうございました🙏🐾
マキ様
ありがとうございました🙏🐾
小野征子様
ありがとうございました🙏🐾
にゃん太の会は皆様のご支援のおかげで
譲渡会情報です
Fan cat〜nekomamire〜さんの
譲渡会スケジュールです


めんまさんがにゃんたフェ神戸の
活動を発信して下さっています