おはようございます
しばらくお花の試験対策の為
ブログを書けませんでした。
久しぶりの投稿です


テキストを入力




昨日、無事に失格事項なく
試験を終えました。

結果は2週間後
本部より封筒が届きます

試験のプレッシャーは
普段見ない夢にまで出てきて
さすがにヘトヘトになりました。

仕事と家事と試験と内職

本当によくがんばったなぁ〜笑
合否関係なく…
今日は褒めよう、なんて
思いました。

日本フラワーデザイナー協会の
試験について紹介↓

試験を受けられる条件
1レッスン=1単位(2時間を目安)

2級→20単位
1級→30単位
を終えていること

ということで…3級から2級、1級に昇級するには時間がかかります。


私は2級の試験から2年後の昨日、試験を終えました。


お花のレッスン代


教室によって違うと思いますが…

教授料/税込2750円+

花材費/級や課題により花材の量がかわりますので正確ではありませんが

3級3300円〜が多いです

1級は平均5000円くらいです。


現在お花代が高騰しているため
来年から変動があるみたいです

ということで
発表までの2週間はドキドキしながら
結果待ちです。キョロキョロ



最後までお読みくださり

ありがとうございます。




〜お知らせ〜


今週末

11月29日、30日、12月1日

倉敷美観地区内

倉敷物語館にて

一期一会・うりゅ坊展

詩の個展を行います




うりゅ坊

感謝

ありがとう