うりゅ坊のブログにお越し下さり
ありがとうございます。
先日、試験練習と個展準備の為に
ブログをお休みしていました。
試験は無事に終了
試験結果が届きました!
無事にNFD2級に合格できました。ほっとしました☺️
励まさしてくださった方々
ありがとうございます。
私が受験したお花の試験について
紹介してみようと思います。
私が今勉強しているのは
公益社団法人
日本フラワーデザイナー協会
(略称NFD)の資格検定試験です。
私はフラワーレッスンのアシスタントの
お仕事をしている関係で、アシスタント業を充実させる為に勉強しています。
今回の試験は2級に上がる昇級試験でした。
試験内容
3級の時に受験(3級の基本的な問題がでる)
学科は一度受けるとその後免除される
実技試験…3点作成
合計210点以上合格
①アレンジメント50分以内に作成
試験の1ヶ月前に出題テーマが告げられる
今回は並行-植生的
③非対称形のブーケ(60分以内)
花材は一度に3テーマ分全部が配られるので、どれを使うかを自分で選択する。花の管理も最後まで自分の責任で扱うため、しおれさせた物を使うと減点になる。
こんな感じの試験でした。
現在1級合格に向けての練習がはじまり、苦戦中…😳💦
うりゅ坊
感謝
ありがとう