ゆっくりぼちぼち一日一歩
うりゅ坊の言葉言霊
ゆるゆるがんばる
断捨離応援日めくり
一期一会・うりゅ坊展
芳名帳千人達成記念として作りました
…🌱🌱🌱…
心を整えるために
環境を整える
…🌱🌱🌱…
26 日
感謝を伝える
もし、家族の誰かが
もし、学校の誰かが
もし、会社の誰かが
もし、店員の誰かが
もし、施設の誰かが
掃除をしてくれて
きれいになっていたら
ありがとう、と
感謝をしよう
掃除をしてくれている
場面を見たら、気づいたら
ありがとう、と
声をかけよう
きれいが当たり前…という人も
いるかもしれない
その人は
そう思える環境だったことに
感謝しよう。
当たり前なんて
存在しないものだから
環境が整ってること
きれいになっていること、
その後ろには
必ず
誰かが動いて
環境を整え
きれいにしてくれている
のだから
動いている人は
仕事の人もいれば
奉仕の人もいるだろう
けれど、
人間だもの
「気がついてくれる人がいる」
「ありがとう、と声をかけてくれる人がいる」ことは、「こちらこそ気づいてくれて、ありがとう」「ありがとう、と言ってくれてありがとう」という気持ちになり、励みになる。
それが言霊の力なんだよ
すると、どんどん
環境は良くなり整っていく
…🌱…🌱…
家の中の仕事
お母さんがしていること
当たり前なんて想ってないですか
お母さんだって
不死身じゃないよ
そう見えてしまうくらい
お母さんは
頑張ってるよ〜