おはようございます
今回は、うりゅ坊の
日めくりカレンダーの特徴を
ご紹介していきます✨
よろしくお願いします☺️
【その1】
日にちをスタンプにして
筆文字と違う字体で
目につきやすく
けれど
目立たせないように意識している
それは
うりゅ坊の言葉言霊をメインに
しているから
毎日めくっても良し
好きなページを飾っても
違和感のない様に
工夫しました✨
【その2】
うりゅ坊が落款で
キャラクターとなって
毎日登場
この
キャラクターのきっかけは、個展に来られた小さなお客さまです。
私が空間を埋めるのに
遊びで書いた
落款うりゅ坊
ご来場記念に選んでいただく
ポストカードに
お母さんがどの作品が好き?
と小学生低学年くらいのお嬢さんに
たずねると、これが好き!
と指をさしたのが
落款うりゅ坊でした✨
どの詩か、よりも
このうりゅ坊のキャラクターを
気に入ってくれたことが嬉しくて
書き続けています。
正確には使い続けています。
不思議なことに
個展の開催場所は
倉敷美観地区にある
物語館
海外のお客様も
いらっしゃいます。
その方達が気に入ってくださるのは
やっぱり
落款うりゅ坊だったり
絵や漢字だったりします。
なので、この落款うりゅ坊の
キャラクターを毎日登場させて
気持ちの表現だったり
応援メッセージを
つぶやいたり…
身近に感じてもらえる
存在として登場させています。
このカレンダーは
家族で楽しんで
もらいたいので
小さな子供にも
発見があるものにしました✨
いかがでしょう?
なんだかほっこりしませんか🤭
なんて、自画自賛してすみません。
それくらい、
愛情を注いで作りました。
最後までお読みくださり
ありがとうございます
うりゅ坊
感謝
ありがとう