久しぶりにメンテナンスを受けて(仙骨と頭蓋骨の施術) | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです。

 

今月に入り、うっかり椅子から落ちてお尻を打つというどんくさいことをやってしまいました。


家族には「地震?」と言われるほど。


(そんな勘違いある??)


もちろん痛かったのですが


しばらくすると痛みもなくなり


熱も持ってないので


「骨ではないな」と思い


少し様子を見ることにしました。


前屈をしたり走ったりすると


なんとなく違和感(痛みではない)を感じたので


自分でも施術をしたりすると


違和感も少しなくなってはきました。


とはいえ時々軽い頭痛も感じたり


疲れが抜けない感じもしていたので


なんとか先生の施術を受けてきました。


どんくさい事件も話し


「良かったね!折れたりしなくて!」


と言ってくれる優しい先生です。


見てもらうと


「思ってたより散らばってないからよかったけど


なかなかの衝撃だよ」と最初はひたすら仙骨の施術を。


仙骨。真ん中辺りの背骨の下の方の三角形の骨のこと。


はい、まさに打ちました💦


触られて痛いというのはないのですが


途中なんとなく変な感じがあり、


それが抜けると腰が軽くなってきました。


この仙骨と腸骨の間の「仙腸関節」には


元々疲れもあったようでしたが


打ち身がさらにダブルパンチになったようです。


また「背中もまっすぐで自律神経おかしくなってるよ」とも言われました。


疲れが取れないわけです💦


背中から頭蓋の方にいき


何ヶ所かやっていただきました。


元の良い状態になる時に少し嫌な感じを感じながらも


そこを抜けると楽になりました。


(※感覚は人によります.)


「蝶形骨も下がってる」


あら、そこも。


蝶形骨は頭蓋の真ん中にある上から見ると蝶みたいな形の骨です。


外側からだとちょうどこめかみの位置で触ることができます。


蝶形骨はいろんな骨と接している頭がいのちょうど真ん中にある骨です。


この蝶形骨がどんくさい事件と関わりがあるかはわかりませんが


頭の巡りが落ちていたのは確かです。


仙骨の動きが悪ければ


背骨で繋がっている頭にも影響があります。


背骨の中を通っている脳脊髄液の流れにも影響がでます。


もちろん頭だけではなく


全身のいろいろなところにも影響がでます。


終わった後は腰も軽くなり


頭もスッキリ。


疲れも軽くなったような気がしました。

気持ちも軽くなったメンテナンス後。


プリンがめちゃくちゃ濃厚でした❤️


翌日、サクサク動けるようになり


気持ちも軽くなりました。


いやーメンテナンス大事です音譜


どなたかの参考になれば嬉しいです。


ちなみにサロンの直近の空きは

5月25日土曜日 9時半-13時

6月1日土曜日 9時半-13時半


それ以外は下記からご覧ください。

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちら


よかったら下記も読んでみてください。

https://ameblo.jp/coco0123hana/entry-12849963484.html


最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【施術 予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちら

 

 

【施術他イベント出店情報】

ハートの点(purple)6/10・12出張施術@戸塚

ハートの点(purple)6/8季楽荘でプチマルシェ@中山

ハートの点(purple)6/11・7/11トルコランプ作り


 

お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液甘酒作り  甘酒作りと甘酒を使った簡単美味しいご飯やデザートを。6/19
  

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)発酵調味料の使い方  ひしお、塩麹やお味噌、甘酒を使って簡単美味しい料理を。6/18

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!(ベーグル&フォカッチャ)

  

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん 

  

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 

 

ハートの点(purple)お手軽おから味噌作り 6/2

  

 

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ