4日遅れの誕生日ケーキ☆ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

あれほど注意を促していたのに、今年の誕生日も病院で過ごしました。

誕生日の半分以上を病院で迎えているような。

一度は回復したのに。

 

今日の昼間は食欲が少し出たみたいで、お父さんがシャトレーゼでケーキを買ってくれて、母が用意しておいた”9”のロウソクを立てて、バースデーソングを歌いながらささやかなお祝い😊

 

最初は前に食べたことのある、クマちゃんのケーキがいい!(相変わらず可愛い物好きの9歳のオス)と言ってたのに、イチゴショート→モンブランに変更に✨

食べれたのは半分。

モンブランって結構どっかり重いもんね💧

でも、それなりに満足はしたみたい。

毎年のように悲しい誕生日ですものね。

おめでとう!って言われたことが嬉しかったみたい。

 

夕方、2日ぶりのお風呂に入れ、夕食もお粥を少しとベーコンも食べた。

23時現在、39度0分。

昨夜はもっと早い時間で39度7分。

熱を出し切って早く回復して欲しいから、40度を超えないと解熱剤は飲ませないようにしてるんだけど、本当にきつそうだったので本人に飲みたいか確認して飲ませました。

 

朝と昼は熱が下がるのに、宵の口あたりから急激に熱が上がり、咳き込み始めるんだよね。

病院のお薬があまり効いてないようだ。と伝えたんだけど、また同じ薬を処方された。

初診~再診の間の薬切れで薬局で買ってみた子供用ではない咳止めもあまり効果はなかった。

 

インフル、コロナ、マイコプラズマ肺炎の検査にもひっかからなかったけど熱が高すぎる。

お医者さまも熱が高すぎるので、検査にはひっかからないかったけど、何らかに感染しているのかもしれない。とのこと。

眠たいのに咳で中々眠れず、眠れたと思ったら咳ですぐ起きてしまう。

さっきマスクをして寝たら喉が湿って、咳が少しはマシになるかもしれない。

というと、すぐにマスクをして暫くすると効果があったようで眠った。

普段はマスクをすっごい嫌がるのにね。

相当きついようだ。

 

 

夫は一度寝ると起きないので私が看ている。

明日のお粥の下ごしらえも済ませたし、子供の咳も落ち着いて寝たみたいだから、私も寝ようかな。

明日は学校に行きたいと言っていたけど、熱はなくても念の為に休ませようかと思う。

おやすみなさい。