20代半ばで買うのをやめたZipic.
だけど頂くと便利なので使っちゃいますね😊
家では最後に割れ物を入れる袋に使います✨
20年程経った今でも横が裂けてスリットが入るのは変わりませんね😱
まあ割れ物を入れても破れないくらいに厚手なのは助かります。
こどもが割ってしまった、DANSKのバブルコンフェティのミニフルーツボウル。
小さい頃からお気に入りで、よくフルーツ入りのヨーグルトやポン菓子、栄養ボーロなどオヤツ入れでした
ショックが大きかったようで、眉毛が大きく持ち上がっていました。。
少額のカタログギフトを頂く度に補充してきたけど、遂に廃番になり、販売はされてますが補充はもうしません。
ヨーグルトも食べなくなったし、食べる量が増え、家ではニーズのないサイズとなったのであります。
ラスト1個あるけど、それが割れたら終わり。
私が割ってしまったタリーズの販促品。
供が特別な気分を味わいたい時に持って来るグラスでした。
スムージーやカルピス、手作りドリンクを一緒に作った時に使いたがったグラス。
でもコップは沢山あるし、いつでも買えるので補充はしません。
今日は燃えないゴミの日だったので4つ処分
スッキリンコ