修理してもらった自転車を取りに行ってきた。
昨日、えらい遠いところでパンクしてエライめにあった(๑´ㅂ`๑)
子供は疲れて自転車になんで乗せてくれないのか怒るわ、眠くて泣くわで、片手抱っこ、もうウ一方の片手はチューブまで完全にとれて転がらない自転車押して。
恐れていた事態に前もって調べてた出張OKの自転車屋さんに電話しても電話に出んわで。
子乗せ自転車ってマジ重いんですよ!
たった3か月弱でチューブ交換なり~↓
出張代金1,000円+チューブ交換2,900円で3,900円の出費!!
がっくり。
たくさん穴が空いてましたと、なんかわざわざ穴が開いたとこ、水に沈めて見せてくださって何やろかと思ったんけど。
おびただしい数の安全ピンか画鋲くらいの針孔!!
いたずらですね・・・。
チューブ引きずって出来るような穴じゃない。
あれだけ慎重に運転しよったし、昨日は入り口出口調査でカウンターもった人が駐輪場の前にもいたし、短時間だったから門側から出入りしたのは調査の人の友達らしき長話してた人と子連れ一組しか見てないから犯人は子連れのほうになるのかなあ??
人少なかったし、あとはお父さんと車で来てた子は駐車場側、残りの子は貝塚駅のほうの入り口。
普段も門側は滅多に誰も利用しないから私達ぐらいなんだよね。
なんか怖いからしばらく貝塚公園に行くのは控えよう。
今日は子供も喜ぶし、ゆめタウンに行ってきた。