4日目だったかな(・Θ・)?
う~ん、今日は乾燥ヒジキを使いましょう。
母がまた持ってきてくれたので、ちまちま使っていたものを気前よく入れてみましょうかね。
石灰乾燥剤が湿気を吸ってパンパン。
新しいのと入れ替えて、これはもう土に還します。
今夜のオカズはコロッケ!
∩∩
(・x・)
反応がすこぶるよろしい。
懸賞対象品ですv
∩∩
(・x・) ご飯ば炊く前に氷ば入れたね?
人
(・Θ・).。oO( せ、せからしいス )
∩∩
(・x・) あ~、もう!俺が入れるけんよかっ
人
(・Θ・) お好きにお願いします。
※注釈
炊飯時に氷を入れると美味しくなるという裏技をあれからずっと続けています(お米大臣に強制されています)
お米大臣がコレをのせてくれと最近よく買ってくるモモハムと収穫したミニトマト2種類もワンプレートに。

先日当選してお送り頂いたピエトロさんのしょうがオリーブオイルをかけてみま~す
うん、これは和風で何にでも合いますネ
夫曰く、「しょうが焼きのたれの味」だそうです。
サラダにかけるだけでなく、料理にも使えそう。
今度こそ、今年最後になるかもしれないトコロテン。
佐賀の従姉妹と私達に食べさせようと来る前日にわざわざ作って持ってきてくれたものです。
白スリゴマを切らしてるから黒ゴマに砂糖醤油。
炊き込みご飯としじみのお味噌汁。
母の持ってきてくれた「むかご」がなくなるまで炊き込みご飯ライフを送ろうと思う。
今夜の具は、ムカゴ、こんにゃく、油揚げ、ヒジキ、人参、いんげんと昨夜より少なめ。
(懸賞対象品デス)
甘くないから食事にもあいますね。
毎日、ムカゴがおいしい~。
つい食がすすんでしまう(・Θ・)
今日は一日30品目摂れたと思う。
∩∩
(・x・) 明日もコロッケね