2件の釣果報告。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

昨夜、父からの着信に気づかなかったので朝一でコールバックしたら、「皆既月食をお前に教えてやろうと思って電話した」とのことだった。
皆既月食は知っていたが、それを父に教えてやろうとは思いつかず、すまなんだ~と思った。
というか、朝が早いから夜7時はいつも通り寝ていると思っていた。

先週、祖母のいよいよという時期に備えて、いつでも電話がつながる状態にしておきなさいよ。とお叱りを頂戴したばかりで、祖母に何かあったのか!と慌ててしまった。
祖母は危篤と回復を繰り返し、その間に叔父と叔母が他界した。
正月に会った時は危なかったのが嘘のように笑い、凄い食欲と食い意地に驚かされた。
持参した川島製菓のかすまきを見せると満面の笑みで「ありがとう!ありがとう!」と何度も礼を言っていた。

毎日、夫の食欲に驚かされているが、食べ物を毎日おいしく食べ、ぐっすり眠れるということが健康と長生きの秘訣かもしれない。
あと何回かすまきを持っていってあげられるだろう。

父は毎度の如く、釣果報告と聡太ちゃんの話。
オケラでなくて良かった。
今日は母もアラカブを結構なしこ、丘釣りしたらしい。
あんなに腰まで浸かって、波にさらわれそうで危ない!と思ったら、母だった。
ということが何度かあったと父に聞いている・・・。
水揚げしても油代にもならない日が続いて、親戚や知人に配って、代わりにお野菜やお米を頂いてきたみたい。
新米を頂いたから、お前にもおすそわけして送るから、ちーちー君と一緒に食べなさいとのことだった。




お大臣は今日は、うどんを御所望で(笑)
夕食はそのようにしました。
後片付けもラクですからネ。

私はまた腹が痛かったので、今日は特に安静に横になって本を読んで過ごしました。