新しい自転車(σ・Θ・)σGet | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

キテます。
10年弱乗りつぶしました。

前輪後輪とも反射板は割れ、チェーンは何度しめても緩むし、ブレーキも何度調節してもらってもガッパガッパ、前輪パンク状態です。

カゴも556で磨き続けたので見た目は綺麗だけど、ガタついてます。



サドルはこんな有様。
雨が降ると、お尻がジュブジュブ(´・(ェ)・`)



さようなら。シュガー。(という名前)

記念にカゴを取り外した。
野菜カゴにリユースする予定。



これから自転車屋さんに持っていって引き取ってもらいます。
そして、新しい自転車に乗って帰ります。


ママチャリに乗って、ひとつ分かったことがある。
ママチャリは盗まれない。(盗まれにくい?)
ピカピカに磨き過ぎないように注意してたからかもしれないけど。

福岡来て最短が2週間で行方不明。
朝、勤め先のビルの駐輪場(ガラス張り&警備員常駐)に施錠3つで止めて、昼休みにはもうプジョーはいなかった。


今度も保険には入ってるけど盗まれないように気をつけなければ。




新しい自転車に試乗中、帰宅中です。
久々の鋭角にお尻がびっくり。
サドルも重さにコリャコリャって感じかも。



あら?巴町(ともえちょう)にも26日に自転車屋さんがOPENするみたいですね。
前、焼き鳥屋さんがあったところ。
その前は何だったか思い出せない・・・。

横のお店はチーちゃんの好きなカラアゲ屋さん。
「聖林」と書いて”ハリウッド”。
ランチュウみたいな金魚の江戸錦がいます。



連れて帰ってきました。
モーメンタム、今日の広告の品10台限定、ゲットしてきましたっ!
ボディが華奢で2本になった、これより一つ上のクラスも店頭にディスプレイされてて随分悩みました。
価格を優先しました(✿。◕‿◕。)ノ

カラーはホワイト、スポーツタイプです。
また水色に塗装してもいいかも。



以前気に入って乗っていたビーチクルーザーをコンパクトに街乗り化したみたいなタイプのものはどこにもなかったの。
ヨーロピアンみたいなやわらかいフォルムのアーチ型ってもうないのかな~。
残念だけど今すぐ必要だし、それなりに気に入ったものが見つかって良かった。

名前はptits bateauxにしようと思ってたんだけど、「モウちゃん」にしよう。
慣らしたら、遠出してみようと思う。



早速にキーを付け替えます。



コレ、壊れたキーホルダーから取ったカラビナ。
突起のサイズと動きのスムースさが丁度いい。

似たものをホームセンターやネットで探したけどないんだよね。



さてさて、コツコツとツモリ貯金や不用品を処分した分で自転車買っちゃいました。
マシンが先か悩んだんだけど、液晶の劣化も取敢えずは落ち着いたので先に自転車。

古い自転車はお店で引き取ってもらえたので、福岡市の処理費用300円と付いたwaonポイント100円の400円はまた欲しいもの貯金にリバース。
欲しい物があり過ぎて、ヤバイ物(寿命)があり過ぎて、優先順位が分からなくなってきてる感があるんだけど地道にやっていきます。


26日までOPEN記念がwaon払いで5%OFFって書いたんだけど、広告の品はやっぱり対象外みたいです。
鍵やパーツ類は5%引きでした。
訂正しておきます。