塩豚と海苔汁♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今日はオッチャンとにいちゃんと3人、慣れたもの同士でペアは組まずに両方回ってとってもスムーズに片付いた。
2人とも丁寧で早いし責任をもって作業する人だから安心できて、分ける時間をカットできた分、私もいつもより丁寧な作業を心がけれた。

一昨日、その前日とワケのわからんことをするキチガイと、な~んにもしないでお喋りばっかりしてる人のせいで1日休んでも回復せず、左肩がオダブツ。
一昨日は肩が浮いてきて限界で、脱臼する寸前。
今日分けなくて済んで本当に助かった。
なんで、わざわざケガや事故にあうような真似をするのか意味がわからん。
わけわからんのはわからん者同士、頑張らんのはズルイ者同士、お喋りするのはお喋り同士、組ませてみてはどうだろう。

両方を均等に使うようにしているつもりでも、どうしても左に負荷をかけてしまっているみたい。
もう少し右手を意識して使うことにしよう。



私が仕事でチーチーが休みだったから、いない間のミッションを課していた。

ミッション1:豚ブロック300g前後を買っておく。
ミッション2:その豚ブロックに塩を塗りこんでおく。

嫌がったけど、「美味しいものが食べれますよ(*^^*)」というとやってくれていた。


てな訳で、「塩豚」できあがりました!
出た水分をキッチンタオルかトーションでオフし、ふんわりラップをかけてレンジで6分(600w)チンするだけ。

お肉の厚みでレンジ時間は調整が必要です。
塩麹でもおいしくできるよ。


塩豚、大根の海苔汁、バターコーン、人参スティック、味付け海苔、それにチーはんが準備していてくれていたキャベツとかに棒とハムサラダ?、ダシ巻きたまご。



塩豚。
そのままでもあっさり美味しい。
梅や黒胡麻とかぽん酢ソースなどでも美味しいです。
チャーシューが大好きなチーちゃんは目の色を変えてますw



栄養調整のバターコーン。
今日はマーガリンでなく、本物のバターを使用(笑)
コーンは好き嫌いの多い子供に重宝しますね。



ワケわかんないけど、本人の好物のハム?とかに棒をのっけたサラダみたい。



私のために買ってきてくれた卵焼き。
かつおだしがふうわり香っておいしかったです。
今は機械で作っているのか市販されてるものは、やわらかくて凄くしっとりした食感ですね。

人参さん、あまくっておいしかった。



昨日の乾燥椎茸の戻し汁がベースのお吸い物。
グッと味が引き締まり、しっかりした味わいです。

具は大根と溶解した海苔が入っています。



少しずつ、へずって明日のお弁当にします(・Θ・)∩♪



食後に郵便受けに入ってた封書を開封。
封筒の「不二家」のロゴを見た途端、チーチーは「ケーキの引換券が入ってるかも知れないね。」とソワソワ。

ちがうよ~。
そんなわけないじゃん。
手に持った感じですぐにクリアファイルと分かりました(o・ω・o)
あっちゃん×ペコちゃんの当選品です。



近くのスーパーで応募葉書が早くから出ていたもので、即日応募したらポスト投函したあとにフライング応募だったことがわかってがっかりしてたのですが当たりました音譜

ありがとうございます。
ペコちゃんファンは多いから競争率高そうだな~とみてただけに嬉しいですぺこ


フライングGets(σ・Θ・)σ♪




<今日やったこと>
・2出品。