ジョージア ポイントプログラムの終了 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今日でポイントプログラムが終了しましたね。
始まった当初はよく当たりましたが、賞品が豪華になり、人気が出るにつれて全く当たらなくなっていました。

たしか、スタート時の景品はバッグとかポーチでロゴ入りグッズみたいなものでしたね。
懐かしいです。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!-georgia_ジョージア

コカ・コーラ社では過去に王冠マークが廃止になりましたが、今後別の代替サービスはあるのでしょうか。
最近のメーカーの傾向として、買わずに誰でも応募可能なものと買って応募というスタイルがはっきり別れてきているような気がします。

昔から「誰でもウェルカム、全てがお客様」という企業姿勢を一貫しているメーカーもあれば、即時購買反映の為かバーコードや保管可能なマークではなく、キャンペーン時だけの添付シールでイベントを行っているメーカーや毎回応募方法を変更しているメーカーもある。
あらゆる客層もこぼさず取り込むには、どの方法がベターなのでしょうね。

このポイントシステムは、正直入力が面倒くさかったです。
途中から入力アプリなる物も登場していたようですが、当たるかどうか分からない物に払う手間(時間)としては当方は「惜しい」と感じましたので参加しなくなっていました。


似たようなポイントシステムを採用している企業の動向も気になるところです。