みりんちゃん
例のおんぶベルトを受け取りにchicchi さんへ
おとうしゃんは大好きなみりんちゃんに夢中。
東京で9ミリにカットしたんだって。微妙な長さだね。すっかり感じが変わったよ。、
みりんちゃんはすぐに足元に来て
まったりしてくれるの・・・・
今日は私の足元にも・・・・
具ちゃんは、いつものようにゆっくりまったり。
バニラはピンクのお洋服に決定してたけど
ココアは予定してたブラックも素敵なのだけど
試着させていただいたら、
グレーも良く似合うの。
たまたまいっしょになった、
アンジュちゃんと、ルゥ君も同じのを選んでらっしゃって・・
毛色とあわせるとやっぱり
グレーかなって・・・
決定。
4人でおそろだし、
記念撮影。
アンジュママさん上手に号令かけてくれました。
おお~~。
おやつなしでココバニまでお座りしてるよ。
今度は見返り美人に挑戦。
ばにら・・・だめ。
ココア集中力なし。
ごめんね。アンジュちゃんとルゥくんおりこうだったのに・・・・
それから後は値札をつけたまま
みんなでうろうろ。
ウエストのところがすこしふんわりかぼちゃスタイルになるの。
短めのパンツがすごくかわいいデザイン。
バニラはSS,ココアはDLサイズですって。
ココア胴長!!
ピンクのお耳としっぽに良く合うキラキラが付いていて
やっぱりすごく似合ってる。
親ばか。
おとうしゃんは
店内のぬいぐるみや、おもちゃの写真。
このロープのおもちゃもおしゃれ・・・
あらっ、かわいいぬいぐるみ。
値札が付いてる、いくらかしら・・・
うそ、みりんちゃんです。
みりんちゃんもおソロの洋服着ました。
ん、ん、ブラックがいいかも・・・・
みりんちゃ~~ん、値札噛みすぎ・・・・
だんだんお姉さんになっていくね。
お届けもので~~す。
ぷーちゃんとドル君ときどきロメとジュリ のHikaruさんから
ぷーちゃんドル君のお写真やお名刺がとどきましたよ。
とってもきれいに印刷されていて、しかもわかりやすく工夫されたお名刺でした。
そして、ぷーちゃんとドル君のために買われた
これからの季節に丁度良いお洋服。
ぷーちゃんもドル君もまだ一度も着てないのに、
体が大きくなっちゃて
着られないんですって。
ココアとバニラに着せてみると・・・・・・
なんと JUST SIZE。
ほーら、こんなに良く似合うんですよ~~。
本当に、ありがとうございました。
隣の猫
今日も雨がひどそうですね。
私も子供ろのころ
実家で
大雨による川の増水で
家が床上浸水するのを何度か経験しています。
雨がたくさん降る予報が出ると
満潮の時間を調べ
危ないと、出来るだけ荷物を2階にあげ
畳を積み上げその上に家電。
それでも床下浸水で終わればまだ、
くさくてつらい掃除で終わる。
それが床上となると・・・
2度目の床上浸水だった時は
畳を上げるまもなく
あっという間の浸水
畳がぷかぷか浮き出してたたみはもちろん、ふすま、障子、
そしてむかしの木造住宅の土壁
見事に崩れ、
家は無残な姿になりました。
水の引いた後の
かたづけの大変なこと、
くさいのに、水が出なくて、
学校を休んで
一日中掃除。
あの時私は役に立っていたのかどうか・・・
母はきっと必死だったと思います。
大量の畳や、ふすまや、水につかった、家具家電。
大切にしていた、お雛様まで
浸かってしまった経験。
今は、その場所も川沿いの家が立ち退きになり川幅も広げられ
川が氾濫することはなくなりました。
でも私は結婚して
家をもし建てるのだったら
土地の低いところは
いやだ
と
頭の中に刻み込まれました。
今の住まいは
水につかる心配は
ありません。
でも大雨が降ると
今もとても恐怖に思ってらっしゃる方は
たくさんおられると思います。
その方たちの
気持ちになると
ほんとにつらいです。
今回の雨で被害が
あまりありませんように・・・・
話し変わって
これはきょうではありません。
これは、
私の車のカーポートの屋根。
このうえに隣の猫がいます。
わかりますか?

ちょっと切り取ってみると・・・
私のおうち
がとても気に入っているようです。

新しいフォント
嬉しいお知らせです。
トイプードルみるくと一緒の まいまぃのブログ講座①【フォント編】 でお勉強させてもらって
新しいフォントをパソコンに取り込めました。
皆さんのブログを拝見しているとかわいい字が使ってあるのが気になって仕方が無かったのですが、
やっと使えるようになりました。
うれし~~い。
私にとってはすごいことなんです。
ほんとに,チンプンカンプンな人なので・・・・。
やった~~~~。
ありがとうございました。まいまいさん!m(_ _ )m