隣の猫 | cocoa&vanilla★トイプー日記

隣の猫

今日も雨がひどそうですね。



私も子供ろのころ

実家で

大雨による川の増水で

家が床上浸水するのを何度か経験しています。




雨がたくさん降る予報が出ると

満潮の時間を調べ

危ないと、出来るだけ荷物を2階にあげ

畳を積み上げその上に家電。


それでも床下浸水で終わればまだ、

くさくてつらい掃除で終わる。

それが床上となると・・・



2度目の床上浸水だった時は

畳を上げるまもなく

あっという間の浸水

畳がぷかぷか浮き出してたたみはもちろん、ふすま、障子、

そしてむかしの木造住宅の土壁

見事に崩れ、



家は無残な姿になりました。






水の引いた後の

かたづけの大変なこと、

くさいのに、水が出なくて、

学校を休んで

一日中掃除。



あの時私は役に立っていたのかどうか・・・

母はきっと必死だったと思います。







大量の畳や、ふすまや、水につかった、家具家電。


大切にしていた、お雛様まで


浸かってしまった経験。







今は、その場所も川沿いの家が立ち退きになり川幅も広げられ

川が氾濫することはなくなりました。



でも私は結婚して

家をもし建てるのだったら

土地の低いところは

いやだ




頭の中に刻み込まれました。




今の住まいは

水につかる心配は

ありません。




でも大雨が降ると

今もとても恐怖に思ってらっしゃる方は

たくさんおられると思います。





その方たちの

気持ちになると

ほんとにつらいです。




今回の雨で被害が


あまりありませんように・・・・










話し変わって

これはきょうではありません。










これは、

私の車のカーポートの屋根。

このうえに隣の猫がいます。

わかりますか?びっくり猫










ちょっと切り取ってみると・・・









私のおうち 家 がとても気に入っているようです。





あなたはどこにでも逃げれそうね。